CJEのMakikoです

本日のお題:わかったってば
enough said
解説
☆先週のフレーズ、使いまわし編です
(先週のenough said の意味 → Link!)
☆相手の説明が長引いて、”もうこれ以上聞きたくない”ときに
☆前回のように普通のトーンで「なるほど」の意味になることもあれば、
今回のように強い感情を込めて「わかったってば」の意味にも変化
例)
A:The end of freshman year I kind of dated the swim team captain and he gave me a key so that we could, you know, meet up and …
(一年生の終わりごろに水泳部のキャプテンと付き合ってて、彼が鍵をくれたから、ほら、いつでも会えるように・・)
B: Enough said!
(もうわかったってば)
Good luck :)