• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

簡単ワンポイント英会話 vol.129 「わかったってば」編


CJEのMakikoです

本日のお題:わかったってば

enough said

解説

☆先週のフレーズ、使いまわし編です
(先週のenough said の意味 → Link!)

☆相手の説明が長引いて、”もうこれ以上聞きたくない”ときに

☆前回のように普通のトーンで「なるほど」の意味になることもあれば、
今回のように強い感情を込めて「わかったってば」の意味にも変化


例)
A:The end of freshman year I kind of dated the swim team captain and he gave me a key so that we could, you know, meet up and …
(一年生の終わりごろに水泳部のキャプテンと付き合ってて、彼が鍵をくれたから、ほら、いつでも会えるように・・)
B: Enough said!
(もうわかったってば)

Good luck :)

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045