
本日のお題:すっぽかす
stand (someone) up
解説
☆phrasal verb(句動詞)です
☆他動詞なので、目的語が必要です
c.f. stand up 「立つ」は 自動詞なので目的語が要りません
☆目的語(人)はstandとupの間にはさみます
☆目的語が長い場合はstand upの後ろにおいても可
例:
Friend: So...? What happened?
(で?どうなった?)
Kathaleen: He was unable to make it.
(彼、これなかったの)
Friend: He stood you up!?
(すっぽかされたの?!)
(映画”You’ve got mail” から)
Good luck :)