こんにちは、カナダジャーナルのちふぁです
前回のブログではThanksgivingについての記事を書きましたが、楽しいイベントはまだまだこれからもComing upです
10月、忘れてはいけないもう一つのイベントが10月31日のハロウィン
日本でもハロウィンの季節になると街中がハロウィンの飾りつけになったり、仮装をしてパーティーを開く人もたくさんいると思います。
しかぁしカナダのハロウィンはケタ違い
ハロウィンが近づいてくると大きな倉庫がコスチューム屋さんに突如変わって、毎日コスチュームを求める人で大賑わい。
特にハロウィン当日は家でも学校でも、会社でも街中でも、それぞれが思い思いのコスチュームを身にまとって仮装大会を楽しみます。
語学学校などでよく行われるイベントは大きなオレンジ色のカボチャをくりぬいてどれだけ不気味に仕上げられるか“Jack-o’-lantern”作り
夜には魔女やおばけに仮装した子供たちが近くの家を1軒ずつ訪ねて“Trick or treat”(お菓子をくれないといたずらするぞ~)を唱えます
今年のバンクーバーもハロウィンに向けて着々と準備が進んでいますよ
マンツーマン英会話の先生たちも、今年は何になろうかなぁとみんなで日々話し合い中です
あぁ~
今年のハロウィンも楽しみ
どこよりも早くハロウィン仕様に飾り付けられたご近所さん
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。