• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

あのアンティパストが食べたい!

今週末は感謝祭。

感謝祭は近くに住む親戚の家に呼ばれて、

ターキーディナーを食べるのが毎年の習慣になっている。

集まるのは、我が家とごく親しい友達数人で、もう、25年以上も続いている。

Juicyなターキー、マッシュポテト、ガーリックで味付けたメキャベツ、

マッシュしてピーカンを入れたスイートポテト、コーンなどをお皿いっぱいにとり、

グレービーをかけ、クランベリーソースやピクルスなどを添えて、

ワイワイ、ガヤガヤと、会話を楽しみながら食べる。

ターキーを作るのはこの家のハズバンドの役目で、

イタリア系の彼が作るターキーは最高!!

オーブンで焼いた後で、ブランケットで包んで蒸すのがコツなのだそうだ。

ちなみに、この彼は、まったくの素人ながら料理の達人で、

今まで食べさせてもらったもののなかで、本当に感心させられたものがいくつもある。

その代表的なものが、リングイニパスタ。

粉から作るパスタは今まで食べたどんなパスタよりも軽く、

いくら食べても食べ飽きなかった。

そして、もうひとつの絶品が、アンチョビベースのアンティパスト。

前菜なのであまり量を食べるものじゃないが、お代わりしたい気持ちを

グっとガマンしなければならなかった。

彼のおかげでアンティパストに興味を覚え、

イタリア料理の店に行くとアンティパストを注文することがよくあるのだけれど、

どんなにいいレストランに行っても、彼のアンティパストに匹敵するものには

まだお目にかかっていない。

あ~、思い出すたびに、あのアンティパストが食べたくなる!

赤丸天

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045