• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

本日のレッスン Episode 99 「強調のTHE」編

CJEのMakikoです

The といえば the と a の使い分けが難しい、で悪名高いですが
その話は今日は置いておいて、今日はこんなtheの使い方。

A: I saw Johnny Depp at the airport yesterday!
B: You mean, THE Johnny Depp!?!?

会話の流れでもわかるように、
theは時々その名詞を強調するために使われることがあります

日本語で言うなら、「例の、あの(!)」の意。

本来なら「ジョニーデップ」というのは固有名詞であり、
固有名詞にtheは付かない、というのが原則。

でも会話の中で「強調したい」目的があれば
上記のように「THE Johnny Depp」という言い方もできちゃうわけです

そのとき、ポイントはtheを「でぃ~」(いわゆる「ざ」ではなく)で強調して発音すること。
(書くときには「THE」:大文字で強調)

例)
This is THE most important day of my life.
「今日こそがまさに私の人生でもっとも重要な日なんです」

Good luck :)

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045