こんにちは、カナダジャーナルのちふぁです
今日は日本の夏を思い出させてくれる「幸せ~」な空間をご紹介です
バンクーバーの隣にあるリッチモンドという街では、毎年夏になるとアジア各国の食べ物や雑貨を扱う屋台が軒を並べる夏祭りが開催されます。
その名も「Richmond Night Market」
8月から10月初旬までの2ヶ月間は毎週末(金曜、土曜、日曜の夜)お祭り騒ぎが繰り広げられるんです
去年まではCanada Lineやバスを乗り継いでやっとこさ辿りつける場所での開催で、車のない人にはちょっと不便だなぁ~と思っていたのですが、今年からはCanada LineのBridgeport Stationから徒歩3分という何ともありがたい場所で2つ目のNight Marketがオープンしたのでウキウキで行って来ました
日本とは違ってバンクーバーの夏は夜になっても明るいので、夜7時のオープンでもお昼並みの明るさです
この日は夏の終わりにも関わらず天気に恵まれたので、一段と明るいでしょ
(ちなみに夜の7時半です)
新しいNight Marketは入場料として一人$1.50を払います
今まで入場料なんてなかったのに~~~!!!とちょっと驚く私でしたが…
こんな素晴らしい立地条件を考えたら、うん!良しとしましょう!
アジアのお祭りだけあって流れていたBGMもJ-POPやK-POPで、特設ステージでも一般の人たちがK-POP歌合戦みたいなものをやっていました
K-POP好きの私としてはなんとも嬉しい心遣い
Marketと言うだけあって中に入ってみると出店がずらーーーーーーーーーーっっっっっと並んでいました
ほとんどがチャイニーズのお店で、ケータイのケースやサングラス、ぬいぐるみで作ったブーケや日本の刀のレプリカ。
手相見てあげるよ~と座っているおじいさんもいれば、東急ハ○ズを思い出させる「しょうがの摩り下ろし機」の店頭デモンストレーション。
でもお腹が空いていた私はそんな雑貨ブースを競歩で通り過ぎ、食べ物のブースへ
さぁさぁ何から食べようかなぁと目をキラキラさせる私の前に、こんな不思議な看板が飛び込んできました
見た目は日本ですが、メニューを見てみると…
日本では絶対にお目にかかれないですよね
チャイニーズ発案!ここまで来たら日本のおそばの繊細さはかけらもない!
でもリッチモンドではそれが許されるんですね~
このお店の前では写真だけ撮ってスルーしてしまいました
その後も日本の夏祭りを思い出しながらキャッキャキャッキャと楽しみました
Richmond Night Marketは「夏」を感じさせてくれるイベントの一つ
異国の地で日本の夏を思い出させてくれる「幸せ~」な空間をみなさんにもぜひ体験してもらいたいです
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。