CJEのMakikoです
「昨日”一日中”~してた」
こういう「一日中」を英語で表したいとき、
以下二通りのパターンが可能:
1) all day
2) the whole day
ちなみにall day には冠詞は不要ですが
the whole day には必ずthe を付けて。
例)
「昨日一日中寝てました」
I slept all day yesterday.
I slept the whole day yesterday.
ちなみにちょっとまえに「ずっと」の表現を紹介しましたが。。→Link!
その時は all the time と the whole timeで意味に違いがあった、ということも思い出して。
*all the time - いっつも VS the whole time - ずっと
違いがあったりなかったりで
all と the wholeの使い分けがますますややこしいのですが
今回の表現はどっちでも同じ意味なので楽チン♪
all day と the whole day は両方とも「一日中」
Good luck:)
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。