• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ホントーに弱い動物

ラクーン(アライグマ)が、

バンクーバーの住宅地で散歩していた女性を襲う事件があった。

「多分、子連れのアライグマで、コドモに危害が加えられると感じたので

逆にアタックしたのだろう」、と説明されていた。

多分この女性は子連れだったことに気がつかなかったのだろうが、

野生の動物に出会ったら、まず子連れかどうかに気を配ることが大切だ。

これは、アウトドアに慣れたカナダ人ならだれでも知ってるが、

もし子連れの動物に出会ったら、

決して、親とコドモを結ぶ直線上に入らないことが肝心!

直線上に入ると、必ず親が襲ってくる。

ところで、アライグマだが、

顔も動作もとてもかわいらしいけど、

人間を怖がらない獰猛な性質だ。

とても頭がよく、自分に危害を加えられないことを知っている場合は

かわいらしいポーズで人間の好きなようにさせているが、

こちらがアタックする様子を見せるととたんに威嚇するポーズになる。

野生の動物は、どんなに小さな動物でも、

素手で立ち向かったら決して簡単には退治できない。

例えば、リスのような小動物でも人間を襲うことがある。

素手になったら人間はホントーに弱い動物なのだ。

赤丸天

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045