• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

簡単ワンポイント英会話 vol.108 「ねばねば」

CJEのMakikoです

sticky and slimy

解説

本日食べ物の形容詞、しかも擬音語です☆

「ねばねば」サラダ
「ねばねば」丼
「ねばねば」そば

材料はオクラ、山芋、めかぶ、納豆などを使ったもの

stickyのみだとべたべたした感じ>納豆単体であればこれでピッタリ

でもオクラとか山芋が入ってくるともうちょっと液状でどろどろ感が加わった感じ
ーこれが「ねばねば」であるとすればstickyにもう一声加えて>

sticky and slimy

slimyはスライムを思い浮かべればなんとなく想像できる?
どろっとした感じですね

実はこの表現、英語だと「食欲をそそる」響きがしないのですが 汗
その辺は「日本の特有の食べ物」表現なので仕方ない・・ですね

というわけで、「ねばねば」な食べ物を客観的に説明するときは

sticky and slimy

ちなみに、私の主観を入れて「ねばねば」を説明するなら

deliciously sticky and slimy

といいたい 笑

Love neba neba!

Good luck :)

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045