今日のテーマは、「良いところは他人から盗め!」です~
先日、Downtownにある専門学校の日本人マーケターの方が、カナダジャーナルにご来社頂き、
学校についての説明をいろいろとしてくれました
私はまだまだ仕事をはじめて半年もたっていないぺーぺーぺーなので、
こういう機会をいろいろ頂いて勉強しなければならないのでありますっ( ̄∠  ̄ )ノ
私より年上ですがまだ若い女性のマーケターさんで、とっても印象の良い方でした
私好みと言いますか、仕事できるんだなーって感じの、明るくてさばさばしてとっても
素敵!!!!
彼女の話を聞いていて、すごいな!と思った点がいくつかあります。
・情報の引き出しの多さ!
⇒業界的にも長いそうなので、人脈も経験ももちろんおありなんでしょうけどね、でもその情報をしっかり
自分の引き出しにストックされてるというか、質問したことにパパッと答えてくれて、教えてくれて!
あれやこれやとネタが出てくるw(゚o゚)w オオー!
・仕事が早い!
⇒私の上司が質問したことに対して(緊急案件ではなかったのですが)、すぐに学校にいる別の担当に
i phoneからメールを送って調べてくれと連絡すると動いてくれましたよ、スピーディーに オオーw(*゚o゚*)w
私だったら結構「確認しときますねー。」とか言っちゃって、もう「確認する」って言葉1日に50回くらい
使ってんじゃないか、どんだけ確認することあんだよ的な感じですよ。。。。。
相手をまたせない、後回しにしない、これって仕事を円滑に回すポイントなんだよね
・盛り上げ上手なパフォーマー!
⇒これは、ほんとに大切。私も学生さんと話をしたり、セミナーやったりする時はすんごく気を付けますが。
ただただ学校についてをつらつらつら~と説明されても、そりゃまー仕事だからそうなんだけど、
つまんないですよ。
彼女はとっても話上手で、すごく楽しませて頂きました
はじめてお会いした私でも、あの時間の中でこんだけの「すごいなポイント!!」を見せて頂いたわけで、
きっと一緒にお仕事をさせて頂くようになると、もっともっと見習う。。。というか盗ませて頂ける点が
たくさん出てくるんだろうなって思いました。
本当に素敵な方でした。ありがとうございました!!
いやー、私も頑張らなきゃなってすごく刺激されましたね。
やっぱりお手本、良き師匠は、常に自分の周りにたくさんいますね。その方たちの良い部分をピックアップさせて
頂きながら、自分に取り込んでいく努力をすることって、ほんと大切だと思いました。
おしまい。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。