CJEのMakikoです
「Aは安い。でもBはさらにもっと安い!」
こんなときの「さらに」= 比較級の強調
強調といえばついつい”very” を使って
Very cheaper! なんて口走ってしまいそう・・ですが
比較の強調はvery以外の表現を使ってあげましょう
今日は比較の強調表現:「ずっともっと~」のまとめ。
まずはオーソドックスに・・
1、much
2、far
3、even
これらを比較級の前において強調します:
「ずっと」もっと安い、「断然」もっといい、「さらに」もっと大きいetc
>>much cheaper, far better, even bigger
じつはこんなのも比較級強調表現:
4、a lot
a lot cheaper, a lot better, a lot bigger
いいなれている言葉だけに口語で登場回数も多し。
さらに4を使ってこんな「超」強調表現:
5、a whole lot
wholeということばをはさんであげて
a whole lot cheaper
「ずーーーっと」安い
very以外の表現で比較級の強調★
Good luck☆
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。