カナダでは、お酒のCMで、
飲むシーンを出してはいけないことになっている。
「なぜ」なのかは不明・・・・。
だから、ビールのCMも、ウイスキーのCMも
日本のCMに比べて全然「うまみ」がない。
そこで、お酒のCMに関しては、日本のCMの方が説得力があると思う。
一方、カナダのCMで関心させられるのは、
ストーリー作りが上手いことだ。
短い時間内に、ユーモアのあるストーリーがあって、
「くす」っとさせられるものも多い。
ところで、全体的にはお酒のCMは日本が上手いと思うが、
ひとつだけ、カナダのビールのCMで最高に面白いものがあった。
数年前にMolsonビールが作ったCMで、
カナダ人の気質をそのままストレートに出したもので、
あまり面白いのでYoutubeでも大人気を呼んだ。
カナダに興味がある人なら、
絶対にみてほしい!
http://www.youtube.com/watch?v=BRI-A3vakVg
赤丸天
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。