今回は、また仕事の面接の話・・・・。
昨日、我社に応募してしてきた英会話講師を二人面接した。
その結果1人は合格で、もう1人は失格だった。
合格だった人は、時間の5分前に来て、
親しみのある挨拶から始まり、終始明るい態度で質問に答えていた。
特別、「この人は絶対雇いたい」っていうほどの迫力はなく、
英語講師の経験もまだ数年しかなかったけど、
なによりも欠点がない感じで、明るい印象が深かった。
失格した方の人は、経験が多い人だが、親しみが感じられず、
面接の最初にかるく「あくび」をしていた!
面接は、受ける方も行う方も難しい。
いいと思って雇った人が期待はずれなことはよくあるし、
実際は、スタートしてみないとその人の真価は分からない。
ただ、雇う上で、私たちが一番大切に考えているのは、その人の態度だ。
技術的なものは覚えることができるけど、
態度はなかなか変えられないから・・・。
赤丸天
カナダジャーナルのホームページはこちら
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。