日本とカナダのニュースでちょっと目を引いたもの・・・・・
まず、日本から・・・、
100人の平均身長が163.5センチの場合、正解はどれですか?
(1)163.5センチより高い人と低い人はそれぞれ50人ずついる
(2)全員の身長を足すと1万6350センチになる
(3)10センチごとに区分けすると160センチ以上170センチ未満の人が最も多い
これは、社団法人日本数学会が約6000人の大学生に実施したテストだ。
テストの結果、4分の1が「平均」の意味を誤解していたことがわかったそうだ。
この結果を嘆くべきか、喜ぶべきか・・・・・
さてカナダでは、
運転中に携帯電話を使うことが違法だが、
調査によれば、過去1週間の間に運転中携帯を使ったドライバーは36%もいたそうだ。
これもまた、結果を嘆くべきか、喜ぶべきか・・・・・
ところで、つい最近、もっとひどいドライバーを見た。
通勤時のラッシュアワーのこと・・・・
自分の後ろからついてくる車が、なんとなく気になってバックミラーを見ると、
若い女性のドライバーが、アイシャドーを引きながら運転していた!
急いで車線を変えて、先に行ってもらったけど、
運転中の禁止事項をもっと広く設定する必要があるのでは?
もっとも、禁止したところで、守るとは限らないけれど・・・・。
赤丸天
カナダジャーナルのホームページはこちら
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。