みなさんは今年のお正月はどのように過ごされましたか?
私は典型的な日本のお正月を楽しみました。年末は仕事の合間に、年賀状書きと大掃除に追われましたが、大みそかからは、実家に姉家族も集まり、大人数で年越しそばを食べながら、賑やかに新年を迎えました。
翌朝はおせち料理とお雑煮をいただいて、初詣。この毎年繰り返される一連の流れが、妙に居心地よく、母、姉との久しぶりのおしゃべりも尽きることなく、エネルギーの充電がたっぷりできました。
子どもたちや甥っ子、姪っ子たちとも思いっきり楽しむことができました。日本の伝統的な遊びというのは、ほんとうにたのしいです。羽子板、凧揚げ、百人一首。どれも一見地味ですが、実はお正月だけではもったいないくらい、やり始めたらはまってしまいます。今度機会を見つけて、生徒たちとも盛り上がってみたいです。
凧揚げをしたのは埼玉県の秋ヶ瀬公園。夫が子どものころからよくザリガニ釣りなどをした場所だそうで、都心から近くても自然がたくさん残っていました。広々とした空に吸い込まれそうになるほど、凧がよく上がりました。あまりにも風が強くて手袋が切れてしまいました。
無心になって遊ぶのは気分爽快。心も体もほぐれて、いい一年のスタートをきることができました。