敬愛している作家の先生と奥様から手紙が届いた。
クリスマスにお送りした些細なプレゼントのお礼状だ。
先生はいつも、直筆で手紙を送ってくださる。
あるときなどは、和紙に毛筆で書かれていて、印まで押してあった。
おそらく、原稿も手書きでお書きになるのだろう。
手書きで文章を書く習慣がなくなって久しい自分だが、
この先生にワープロで打った手紙をお送りするわけにはいかないので、
いつもは下手な字で書いてお送りしていたのだが、
昨年一回だけEメールでお頼りを頂戴したことがあるので、
今回のクリスマスには、ついワープロで打ち署名だけを手書きでして送ってしまい、
先生と奥様の手紙を読みながら、無礼なことをしたものだと、赤面した。
いくら気持ちを込めて書いた手紙でも、ワープロで打った文章はそれだけのものでしかない。
もし、先生の手紙がワープロで打ってあったら、
先生の気持ちがどれだけ伝わってくるだろう・・・・。
今回の失敗を繰り返すことがないように、と自分を戒めた次第だ。
赤丸天
カナダジャーナルのホームページはこちら
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。