• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

12月18日(日)のつぶやき

00:36 from web
米国大学授業がネットで無料で視聴できる。物理をいくつか聴講したがか良いクラスがアップされている。日本の大学授業受けるよりいいんじゃないかな。http://t.co/kN3j4Jo7
12:55 from web
RT @hk_tokyo: 今の日本に必要なのは肥大した行政の縮小だと思うけどな。消費税増税しても福祉や社会保障が増大するのだったら財政赤字は一切減らない。ますます増える確率が高い。
13:19 from web
日本は世界最低レベルの英語教育によって経済的に得する人が山ほどいる。英語資格関連業界に留まらない。日本語がバリアとなって世界からの会社、労働力、サービスの日本への侵入を防いでいる。だから恐らく今後も国が率先してマトモな英語教育を支援することは無い。
13:36 from web
日本のアカデミアでは「論文か死か」、という言葉があるらしい。それはアカデミアには価値が無いことを自ら認める言葉だ。世の中が何を求めていてそれに貢献するには何の研究をしたら良いか、といった発想がまるで感じられない。
13:54 from web
RT @Coveybot001: 自分の考え、経験、思いつき、学んだことなどを記録として日記につけることは知力の明瞭性、正確さなどを向上させるだろう。手紙を書くことも、自分の考えを明確に伝え、論理を展開し、相手により深く理解してもらう表現力を高めるのに役に立つことだろう。
15:19 from Twitter for iPhone
RT @Coveybot001: 信頼されることは人間にとって究極の動機づけである。それは人の最善の姿を引き出してくれるものである。しかし、それは時間と忍耐が必要だ。そして、その信頼に応えられるレベルまで能力を引き上げるための訓練が必要になることもある。
15:20 from Twitter for iPhone
RT @Coveybot001: 人間関係について私がいままで学んだ最も大切な教訓を要約すれば、「まず相手を理解するように努め、その後で自分を理解してもらうようにしなさい」ということである。この原則が、人間関係における効果的なコミュニケーションの鍵なのである。
by hipearm on Twitter

続きを読む

ブログ紹介

苦行! アメリカ大学院留学

http://blog.goo.ne.jp/hipearm/

米国大学院・博士課程での留学を通じた経験、生活、気づきを共有します。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045