本日は金曜日なので、アメリカ史を担当する日です。去年4月から、アメリカ史マニアの先生から引継ぎ、どうなるものかと思いましたが、無事一年が終わりそうです。(ちなみにこちら、アメリカ留学して確かにアメリカ史は受講しましたがグレードはCでした。正直あまり得意な科目ではありません。)
さて、おかげさまで(?)10名程度が集まるクラスですが、課題は生徒間のコミュニケーションが少ないことです。正直な所、東京インターハイスクールはおっとりとした生徒が多く、人はいいのですが知らない人にすぐ話しかけるタイプの生徒は少ないです。
アメリカ史のクラスの目的は確かにアメリカ史を学習することなのですが、個人的には「それ以上に」他の生徒とコミュニケーションをとる(特に、あまり知らない生徒と)ことを目標にしています。今回、ペアを組ませて、ペアワークをやらせてみましたがあまりうまく行きませんでした。どちらも個人で頑張ってしまっている状態です。
まあ、ゲームかなとは思いますが、現状あまりいい案が思い浮かびません。そこで、このブログを読んでいるかたで、こんなやり方でうまく行きましたということがありましたら是非ご教示いただければと思います。よろしくお願い致します。
(担当:川崎純)
フェイスブックフォローをお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
学びたい人集まれ!ママが気軽に参加できるラーニングサクセスの講座はこちら
http://mindfulkosodate.com/seminar/mamacafe
子供の学習スタイル診断に興味があるかたはこちら
http://mindfulkosodate.com/seminar/learningstyles
東京インターハイスクールウェブサイト
http://www.inter-highschool.ne.jp/
東京インターハイスクールの本が11月1日に発売になりました。本屋さんやアマゾンで取り扱われています。
アマゾンでの販売サイトはこちら