片づけと英語で
あなたの暮らしをレベルアップする
バイリンガルオーガナイザーの吉川絵美子
です


※追記 日本語版ありました!
日本語タイトルわからなくて探せませんでしたが 「立て直す力」だそうです。
「立ち直る力」の方が カッコいい気がする・・・
ブレーネ・ブラウンのTEDスピーチで扱われた
Vulnerability (つながる勇気)については
以前 このブログでも 解説しました。
Rising Strong (あきらめない力)は
ここまで読んだ内容によると
失敗体験を 隠そうとするのではなく
いかに 自分の人生の物語の一部として
取り込むことができるかが大事とありました。
人間だれでも 成功体験と失敗体験があり
それは 光と影のようなもの。
影がないと 光は輝かないし
光ばかりで 影がないという事はありえません。
ネガティブな体験を 自分の人生の貴重な経験として捉えることができ、他人にも その物語を聴かせることができるぐらいになって初めて 「人生の糧」となる。
その時に 人は 以前よりも強く 立ち上がることができる。
英語では rise high (困難な状況の中でも 誇り高くふるまう)という言葉もよく使われますが rising strong も とても素敵な言葉だと思いました。
50ページぐらいから すごく内容が面白くなってきたので
このままの調子で読み進めたいと思います。
また読了したら 記事にしますね!
募集中の講座
「私らしいスケジュール帳の使い方」
日時: 2018年2月8日(木) 10:30~12:30
場所: JR高円寺 丸の内線新高円寺 「ヒトツナ」
受講料: 3500円(ドリンク付)
定員: 【残席2】
お申込み・問い合わせ ⇒ こちら まで
いつも応援ありがとうございます
お部屋のお片づけメニューはこちら
その他のお問い合わせは
greendaisy.okatazuke@gmail.com
直接 メールでお問合せ下さい。
※いただいたメールはすべて48時間以内に返信しています。
返信がない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。