• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

外国人が驚く日本人の失礼コメント

とっても失礼だと思います。

 

 

片づけと英語で
あなたの暮らしをレベルアップする
バイリンガルオーガナイザーの宝石赤吉川絵美子宝石赤です

 

 

 

 

外国人の友人と話していて

礼儀正しい日本人だけど この点についてだけは 失礼すぎて ビックリする、というのがあります。

 

 

でも 日本人の多くは 特に失礼だと思っていないみたい。

 

 

 

 

 

 

人の外見を見て

 

 

茶髪だから ~~そう。

タトゥーしているから ~~ そう。

男なのにピアスしているから ~~~そう。

 

 

他人を見た目で判断するのは 勝手な想像でしかないので 良くないですよね。

 

 

でも これは まだ心の中で勝手に思っているだけだから 相手にはわからない。

 

 

日本人で もっとヒドイなぁと思うのが

他人の外見を見て そのまま コメントを発する人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 ねぇねぇ 太った?」

 

「 顔にニキビできているけど どうしたの?」

 

「 今日 髪の毛ボサボサだけど 大丈夫?」

 

 

相手が 欧米人だと

 


「 背が高いですね 」

 

「 足が長いですね」

 

「 肌が白いですね(黒いですね)」

 

「 鼻が高いですね 」

 

「 俳優の@@に似てるね 」

 

 

自分では 誉め言葉と思っているのかもしれないけれど 体の特徴にコメントするのは 失礼だし それを言って どうする?

 

 

果ては

 

 

「 (痩せている人に) アメリカ人なんだから もっと食べて太らなきゃ!」

 

「 (太めの人に) アメリカのマックで太ったから 和食で痩せたら?」

 

 

 

 

もう ここまでくると 「中傷」 ですよね。

 

特に 体形(太っている、痩せてる)は 海外では 本人に言うのはもってのほか。

 

 

 

 

 

If you can't say something nice,

Don't say nothing at all

 

感じの良い事を言えないのだったら 

 

最初から 何も言わない方がいい。

 

 

 

外見に関すること、その人の体形や顔つきや声、クセなど

本人が変えられることのできないものに コメントするのは 

とても良くない事です。

 

 

アメリカでは わりと親がその辺 子供に対して 厳しくしつけている家庭が多いですけど 日本は大人が普通にこういう発言をしちゃうので まずは 大人から 意識を変えていくことが大事ですね。

 

 

親しい間柄で 相手のことを思って言うのならまだアリかもしれませんが、初対面でいきなりはダメですよー

 

 

 

英語力以外にも コミュニケーションのマナーを身に着けるのも

世界の人たちと話していく上で 必要なスキルだと思います。

 

 

 

私自身も 気を付けたいと思います。

 

 

 

満席になりました

 ↓ ↓ ↓

【英語で話すランチ会】

 

次回も テーマは 「結婚」 です。
 
日時: 12月13日(水) 
     午前11時~ 13時
 
場所: 渋谷駅近くのカフェ(申込者にお知らせします)
 
ランチ会詳細は こちら

お問合せ・お申込みは こちら ⇒ 

 

 

いつも応援ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

 

 

ニコニコお部屋のお片づけメニューはこちらニコニコ

■ 海外駐在引越しオーガナイズサポート (出国・帰国時)
詳細は → ☆  お申し込み・ご相談は → こちら
■ お部屋のお片づけレッスン
詳細メニューはこちら → ☆☆     お申込み・問い合わせ→ こちら
■ メンタルオーガナイズ(心の片づけ)セッション
料金・メニュー →       お客様の声 →

 

その他のお問い合わせは 

 greendaisy.okatazuke@gmail.com
直接 メールでお問合せ下さい。

 

※いただいたメールはすべて48時間以内に返信しています。

返信がない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む

ブログ紹介

心を整える片づけレッスン

http://ameblo.jp/thegreendaisy/

海外駐在専門の引越し、帰国時の片づけのお手伝い、駐在員奥様専門の英語レッスン、帰国子女向け子育てコーチングを承ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045