• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

【お客様事例】海外引越し、キッチンの仕分け

海外引越しなら お任せください。
 
 
自分らしい暮らしづくりをお手伝い、
片づけコンサルタントのクローバー吉川絵美子クローバーです。
 
 
お客様の事例です。
 
 
この夏より 海外駐在のご予定のご家族。
 
 
もともと片づけが苦手、
はじめての海外生活に不安がある、
持って行くもの、残すべきもの、を教えてほしい、
できれば 英語の翻訳も・・・・という事で
ご依頼いただきました。
 
 
海外引越の片づけは 
通常の お引越しとは まったく勝手が違います。
 
 
現地の事情を知らない方に頼んでも
あまり仕分けは進みません。
 
 
その点 わたしは 実家、学生時代、家族で駐在と
何度も 海外生活を経験しているので 慣れております。
 
 
奥様が 作業中 連発される
「 これって あっちでは使えますか?」
「 これって 持って行った方がいいのかな?」
という疑問にも 的確にお答えしつつ、
海外生活への不安な気持ちを和らげられるよう、
情報面・メンタル面の両方でサポートしています。
 
 
そんなお客様の キッチンの作業。
 
 
ストックの食材を買い、
次に買い物に行った時に ストックがあるのを忘れて
また 買う、という事を 繰り返していました。
 
 
入りきらない食材が 収納の外に出ている状態で
コンロに立つときに 足元が窮屈でした。
 
 
 
 
BEFORE
 
 
{0F9A557A-22A8-4000-8F25-DE5E0EF4E1E5}
 
溢れ出た荷物のせいで 収納下段の引き出しが
使えなくなり、中に入っていた食材が 賞味期限切れに
なってしまっていました。
 
 
 
この日 3時間の作業で
キッチンは これだけ 綺麗になりました。
 
 
AFTER
 
 
 
{D8266C5A-D7B5-46B5-98B6-693A8048635A}
 
 
見た目の変化だけではありません。
 
今回は 海外引越のお客様です。
 
 
 
すべての持ち物を
「 航空便 」
「 船便 」
「 保管 」 
に 分けて行きます。
 
 
これが 何といっても お客様にとって
一番大変な作業・・・。
 
 
 
ですが 我々がついていれば 大丈夫!
片づけながら サクサクと 仕分けをお手伝いしてきますよ~
 
 
 
その結果、
キッチンの収納の中も この通り。(同じ日です)
 
 
 
AFTER
 
 
 
{37C95482-D9D1-43CA-B7EA-5557FEABDD43}
 
荷出しのタイミングに合わせて
置き場所を 分け、
引越し業者さんにも お客様にも 一目瞭然にしてあります。
 
 
船便の荷物は 黄色いテープで 色分け。
 
{C9BA058C-8F9F-4C5F-B47D-36B87138BA67}
 
 
航空便は 空のイメージで 「青」
 
 
{85FD2914-BFF6-402E-BA3E-04039F8B8A2A}
 
 
保管は ストップ(発送しない)のイメージで 「赤」(上段)
 
 
{855ADEBE-ACAA-4670-9B8E-BF653BA950B2}

 
「う~~~ん」と悩むお客様を
 
・励ましながら 
・アイデアを出しながら
・判断をお手伝いしながら
 
全てのアイテムを 3つのカテゴリーに仕分けしました。
 
 
これで 引っ越し当日も 安心ですね。
 
 
海外引越しで 一番 やっかいなのが
この 「仕分け」です。
 
 
会社担当の引越し業者さんも
「仕分けは やっておいてください」というスタンスです。
 
 
なぜなら 仕分けの基準は各家庭により、
行く先の赴任地の事情により 
まったく違うからです。
 
 
是非 信頼でき、赴任先の事情を良く知るオーガナイザーに
ご相談ください。
 
 
また 海外引越では ご家族一斉にというケースは少なく
たいてい 辞令が出た旦那さんだけが先に行き
奥様が全ての後始末担当という
場合が 多いです。
 
 
 
どうぞ奥様は 全てを一人で抱え込まずに、
任せられるところは 任せてくださいね。
 
 
 
引越し前も 引っ越し後も
ママの笑顔が 家族にとって 一番の安らぎですからビックリマーク
 

 

【海外引越しサポートプラン】
 
お家を綺麗に片づけながら
荷物の仕分け、現地事情相談、翻訳、をサポート。
 
引越し前にご利用いただいたお客様には
現地引っ越し後も オンライン相談サービス、英語レッスン、
翻訳サポートなど 赴任地での生活がスムーズにスタートできる
よう サポートいたします。

ご相談は こちら ⇒ ☆☆☆
 

その他のお問い合わせは 

 greendaisy.okatazuke@gmail.com
直接 メールでお問合せ下さい。

 

※いただいたメールはすべて48時間以内に返信しています。

返信がない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。

 

 

いつも応援ありがとうございます

 

 

 

 
 

続きを読む

ブログ紹介

心を整える片づけレッスン

http://ameblo.jp/thegreendaisy/

海外駐在専門の引越し、帰国時の片づけのお手伝い、駐在員奥様専門の英語レッスン、帰国子女向け子育てコーチングを承ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045