自宅でくつろげていますか? 自分らしい暮らしづくりをお手伝い、片づけコンサルタントの吉川絵美子です。 本日 練馬のハンドメイドイベント「ハグネリ」にて「利き脳チェック&片づけ相談」ブースで出展しました。 「ハグネリ」は ドレスコードがあり今回は 全身80%以上ピンク&ピンクの眼鏡が お約束。 練馬周辺のライフオーガナイザーで結成した「ねりハピ」チームもありったけのピンクを集めて 参加しました。 みんな ピンクの解釈が いろいろな件 今日は ちょうどイベントスタート時刻ごろに大江戸線が運転を休止するアクシデントがありわたしも 40分ぐらい 足止めを食らってしまいました。 しかし 蓋を開けてみれば1000人以上のお客様が来場してくださるという大盛況ぶり。 イベント主催者も もちろんピンクいろんなピンク色が見れました~ そして ゲートオープンと同時に押し寄せた人・人・人・・・・・ 毎回 この「ハグネリ」さんのドレスコードを楽しみにしている私ですが、今回は 手持ちの洋服に1枚もピンクがなく娘も まさかの ピンクゼロ 女子力大丈夫か と不安になりましたがせっかくなので この機会に ピンクの衣装を購入することにしました。 とはいっても そこは片づけを職業とする我々です。 無駄な買い物はしたくないということでいろいろ探した結果 私は パジャマ代わりに家で使えるスウェットの上下(GUでなんと¥1900)を 買いました。 ついでに スリッパや ふわもこ靴下、シュシュや アイマスクも加えて 完全 お休みモード~ (うしろに もっと怪しい方がいますが 置いといて・・・) お家で リラックスしようを テーマに 「仮装」したつもりです。 事情を知らないお客様には「ずいぶん普段着で 仕事している人」と 思われたかも その点 クローゼットオーガナイザーのゆうこりん、こと鈴木裕子さんは きっちり ラウンドガールしてました そんな我々のブースには 今回もたくさんのお客様が 来てくださいましたヨ 右側で 相談中。 こちらでも 相談中。(笑ってますが) お客様の悩みは さまざまです。 ・ お子さんのおもちゃの収納に困っている、・ 家族が片づけてくれない、・ 利き脳を知って 片付けに役立てたい、・ 職場復帰前に 家を何とかしたい、・ 探し物をなくしたい、・ 引越し前に 荷物を整理したい・・・・ いろんな暮らしの悩みが ありました。 今回は 20分のご相談のみだったので利き脳チェックや アドバイス程度しかできませんでしたが、ご自宅で 具体的に見せて頂ければ我々が すぐに お悩みを解決します。 割引チケットをお配りした皆様は 是非 ご利用いただき、ご自宅で より快適に リラックスして過ごせるよう「片付く仕組み」を 作っていただきたいなと思います。 子育てに疲れている、家族に 「片づけて」というのが疲れた、自宅にいても 気持ちが休まらない。 みなさん 外に出てマッサージを受けたりネイルで 気分転換します。 でも それは 一時的なもの。 イライラの元が 家の状態にある方は家を片づければ 問題は解決に向かいますし、何より 毎日の暮らしが「ラク」になります。 エステやネイルが もっと楽しめます。 片づけにお金を掛けることに抵抗がある方が まだ 多いですが自分の暮らしの質を上げるための「投資」です。 是非 この機会に片付けた後のストレスフリーな暮らしを体感して頂きたいなと 思います。 それにしても 我々メンバーの中に約一名不思議なパワーを出してる方が。 この見た目で今日 一番 たくさんのお客様のハートをとらえもっとも 多くの方に お悩みを 相談されていました。 マスターライフオーガナイザーの かわさき真知さん です。うしろには リーダーでマスターオーガナイザーの 沼本ゆきさん。 私たち 普段は真面目に 講師をしたり現場でお片づけ作業をしている フツーの人間です イベントでは 不思議な恰好をしていましたが、是非 今日 お話しされた方々とは今後も ご縁がつながるといいなと 思います。 利き脳チェック&片づけ相談 今日は練馬に行けなかったけど、自分の利き脳が知りたい片づけの悩みをじっくり聞いてほしいやり方がわからないのでアドバイスがほしい という方個別相談を受け付けています。 お問い合わせは こちら ⇒ ☆☆☆ (相談にチェック) 応援クリックお願いします↓ ↓ ↓にほんブログ村 現在募集中■ M‐cafe@吉祥寺 ■『しなやかに生きる心の片づけ』読書会 @東京・吉祥寺単発参加OK。本を読んでいなくてもかまいません。 読書会の様子は こちら。 ■■2017年4月より第1章から再スタート■■ 残席1になりました1.日時:2017年4月18日(火)10:00~12:002.場所:吉祥寺駅徒歩5分のカフェ (詳細は参加者にお知らせします)3.料金:2.000円(ドリンク代別途)4.持ち物:課題図書『しなやかに生きる心の片づけ』・筆記用具☆申し込み先 → こちら お部屋のお片づけメニューはこちら■ 海外駐在引越しオーガナイズサポート (出国・帰国時)詳細は → ☆ お申し込み・ご相談は → こちら■ お部屋のお片づけレッスン詳細メニューはこちら → ☆☆ お申込み・問い合わせ→ こちら■ メンタルオーガナイズ(心の片づけ)セッション料金・メニュー → ☆ お客様の声 → ☆ その他のお問い合わせは greendaisy.okatazuke@gmail.com直接 メールでお問合せ下さい。 ※いただいたメールはすべて48時間以内に返信しています。返信がない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。 にほんブログ村 続きを読む