• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

【海外】ヘルシーなバレンタインのアイデア

チョコが苦手な人や ヘルシー志向の方へ。

 
 
自分らしい暮らしづくりをお手伝い、
片づけコンサルタントのクローバー吉川絵美子クローバーです。
 
 
 
明日はバレンタイン。
 
みなさんは どのように過ごされますか?
 
 
海外では 日本と違って、
男性から すでにお付き合いしている女性や 妻に
薔薇の花束や カードを渡すのが 一般的です。
 
 
 
学校では 友達同士お菓子を交換し、
子どもから 母親にも 
「 ママ 大好き!」 という
手作りカードをもらうことが多いです。
 
 
 
そんな海外のバレンタイン事情から
チョコレートや甘いものではなく、
ヘルシーなバレンタインのアイデアを
お届けしましょう。
 
 
 
 
バレンタインというと
チョコレートというより ハートです。
 
 
 
フルーツを ハート型に盛り付けただけですが
ヘルシーですし バレンタイン気分が盛り上がりますね。
 
 
こんな風に並べても。
 
 
 
 
バレンタインというと「赤」ですが、
イエローとグリーンでも 素敵です。
 
 
 
もっとヘルシーに 食事もバレンタイン風。
 
 
 
 
 
パプリカやきゅうり、チーズを ハート型にくりぬけば
サラダも すっかり バレンタイン仕様。
 
 
 
 
朝食も。
 
 
 
 
 
 
パンの中に ハートの目玉焼き!
 
パンを たっぷりのバターで
フライパンで焼くと おいしいですよね。
(海外の人はよくやります)
 
 
 
スナックも ひと工夫。
 
 
 
 
ハム、チーズに きゅうり(キューカンバー)、
右上は クラッカーみたいですが、
サンドイッチ用のパンをトーストして
くりぬいても かわいいですよね。
 
 
 
 
ピザだって。
 
 
 
 
 
サラミもハート型ドキドキ
 
 
ステーキだって・・・。
 
 
 
 
 
 
エビでハートのつもり・・・・笑。
 
 
家族との夕食が 楽しくなりそうなアイデアですね。
 
 
 
 
バレンタインは 若い男女のイベントというより
海外では 家族が愛を確かめ合うイベント
という意味合いが大きいです。
 

 
是非 日本でも お母さんから 
男女の区別なく 両方の子どもたちに
愛を伝えるイベントとして
活用してくださいね!
 
 
 
 
 

ラブラブ記事の内容を楽しんでいただけたら、

応援クリックお願いしますラブラブ

↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

ニコニコお部屋のお片づけメニューはこちらニコニコ

■ 海外駐在引越しオーガナイズサポート (出国・帰国時)
詳細は → ☆  お申し込み・ご相談は → こちら
■ お部屋のお片づけレッスン
詳細メニューはこちら → ☆☆     お申込み・問い合わせ→ こちら
■ メンタルオーガナイズ(心の片づけ)セッション
料金・メニュー →       お客様の声 →

 

その他のお問い合わせは 

 greendaisy.okatazuke@gmail.com
直接 メールでお問合せ下さい。

 

※いただいたメールはすべて48時間以内に返信しています。

返信がない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 
 

続きを読む

ブログ紹介

心を整える片づけレッスン

http://ameblo.jp/thegreendaisy/

海外駐在専門の引越し、帰国時の片づけのお手伝い、駐在員奥様専門の英語レッスン、帰国子女向け子育てコーチングを承ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045