海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.06.10
EU効果 ロンドンのレストランは美味しいのだ!
あえて言いましょう、ロンドンは食事がまずいというのは、昔の話!!写真は、私の住んでいる隣街にあるSanta Mariaという最高のPizzeriaです。美味しいのなんのって、イタリアに行ったとき、…
- 2016.06.10
家電製品でもこんなに違う!
英国の自宅洗濯機の特徴〜洗濯時間が1時間半もかかる(一人分でも)。東京自宅の洗濯機なら最長37分。でも安い!これで日本感覚では3万円位?がしかし、自動洗濯槽洗浄とか即効泡洗浄やジェット乾燥、エコナ…
- 2016.06.10
マクロビオティック・ビーガン・ベジタリアン - グループレッスンでの話題
横浜市青葉区英会話・英語教室 単発レッスンOKの【あかね台英語】です 自宅でのグループレッスン、女性対象で平日昼間ですが最近はシフトのお仕事を持った20代~30代の方もい…
- 2016.06.10
「○○で呼ぶ」からうまくいく
こんにちは。駐在妻の不安と悩みを解消!駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。昨日は息子の保育参観→ピアノの体験レッスン→踏切で電車を見ようとせがまれる→自転車で爆睡されて困る><><の合間の…
- 2016.06.09
【募集中!】6月の「駐在妻の元気UPスカイプ交流会」参加者大募集!
こんにちは。駐在妻の不安と悩みを解消!駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。6月27日(月) 10時~14時★プレ駐在妻のための“ハッピーテイクオフ”セミナー@恵比寿★ 詳細はこちらから毎…
- 2016.06.09
カミリオンサイト・奨学金情報ページ追加!
留学はしたいけれども費用が・・・とお困りの方。 日本では、政府、地方自治体、民間企業など様々な機関で海外留学用の奨学金が実施されています。 この度、弊社カミリオンサイトにてカナダ留学奨学金一覧ページ…
- 2016.06.09
日本、いや中国、いや台湾のアーチストだった。
日本、いや中国、いや台湾のアーチストだった。
動画の作者は日本と思ったのだろうか?日本のアーチストだと
言っているが、別のコメントでは、中国?いえ、「台湾...
- 2016.06.09
クアラルンプール都会での森林浴。休息に行ってきた。ハイキングコース
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2016.06.09
遊学ではなかった!イタリア留学
留学先の娘が、忙しいと言います。遊ぶ暇がないと言います。UTのイタリア留学プログラム(サマー)は結構ハードなスケジュール、プラス勉強らしいです。へ~てっきり遊学と思っていましたので、驚きです。…
- 2016.06.09
コストコの豚肉で
こないだ久しぶりにコストコへ。いつもの手羽中も買ってバッファローウイングも楽しみましたが豚肉の塊も買ってきたので…この時は肉~肉~(*^_^*)大きいので半分にカットして。適当スパイスブレンド…
- 2016.06.09
海外で日本のテレビを見る: フレッツテレビでみれますか?
現在日本ではフレッツテレビを契約していますが海外でも視聴可能ですか?また、接続や設定はどのようにすれば良いでしょうか? フレッツテレビ はい。視聴…
- 2016.06.09
ロンドン夏の風物詩 その2!
パブはロンドンでは社交の場。アメリカとは異なり、大多数の人は地下鉄やバスで通勤していますから、日本のように「ちょっと帰りに一杯!」はごく普通にのこと。各街のコーナーというコーナーにはパブがあります…
- 2016.06.09
大阪オヤジの「カリブ海クルーズ」珍道中・・・
先日までアメリカ・フロリダ州マイアミから出ている「カリブ海クルーズ」に行ってきました。初めての大きな船でのクルーズ旅行で、以前からとても楽しみにしていましたが、それを決して裏切らない楽しい旅でした.…
- 2016.06.09
日本は夏目前!NZIEの夏休みキャンペーンがお得な理由☆
NZIE 2016年夏休みキャンペーン!!
日本ではニュージーランドと反対に夏が近づいていますね!
今回NZIEでは、フルタイムのコースが
夏休みキャンペーンで全て$250/週になります!…
- 2016.06.09
有名校に何が起こってるの?
小耳に挟んだ噂では、ある有名ボーディングスクールが異常とか。あるエージェントが紹介したお子さんが試験に落ちた。これまでの経験では英語力も申し分ない。なぜ落ちたのか・・・一方で英語が全くダメな中国…
- 2016.06.09
え、ロンドン市内の駅にキツネ!
オフィースを出て、いつも通り改札を通り、ホームに立った時、驚きました。目の前にキツネ、、、。田舎ではないんですよ、ロンドン市内の少し西のほうです。都会もいいとこです。でも、実はLondonerにと…
- 2016.06.09
ロンドン生活はメリットが多い!
ロンドンで働いていると、日本とくらべてとても良いと思うことがあります。それは、ライフワークバランスです。だいたい、夕方5:30とか、定時になると皆さん一斉に帰宅するんですね。日本みたいに上司がいる…
- 2016.06.09
助ける必要なしなの?!~ファイナンシャルエイド
息子のファイナンシャルエイドの結果が出ました。今年も引き続き、何も貰えず。ワークスタディーすら貰えず。おたくは、そんなに必要ないし!って、、、どうして?そう思うの???と思うのは私だけ?もちろん必…
- 2016.06.09
24時間ナイトチューブついに開始!
こんにちは。
ロンドン留学センターです
すっかりロンドンも夏らしくなりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さあ、今回はロンドンのチューブ(地下鉄)について
お話したいと思い…
- 2016.06.09
キツネ記事 驚きの続編!
地下鉄の駅どころか、、、、キツネが家に侵入し、しかもディッシュウォッシャーの中に入ってたっていう記事です。キツネ侵入!!言葉がありません。しかし、ディッシュウォッシャー開けっ放しなのかしら、、。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ

海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






