• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

「○○で呼ぶ」からうまくいく

こんにちは。
駐在妻の不安と悩みを解消!
駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。


昨日は息子の保育参観

→ピアノの体験レッスン

→踏切で電車を見ようとせがまれる

→自転車で爆睡されて困る><><

の合間のランチ時間に、


5年生の娘が0歳の時からの
近所のママ友達ふたりと会っていました。

ふたりとも少し離れたところに
お引越ししたこともあり

会うのは1年以上ぶりでしたが

話が弾む弾む♪♪


娘を妊娠中に
今住んでいるところに引っ越してきて

産後、近所の児童館や同じマンション内で
たくさんの、いわゆる「ママ友」ができました。

よく言われるようなトラブルは全然なくて
私は5年間海外生活で留守にしてましたが

その間にシンガポールまで母子数組で来てくれたり!
今でも良い関係が続いています。

その理由のひとつは、もしかしたら

最初から「名前」で呼び合っていたからかも。

「〇〇ちゃんママ」ではなく、

「ミチエさん」とか「ミチエちゃん」
って呼ばれる関係。

私はずっと「みっち」というあだ名があったので

ちゃんづけで呼ばれたことなんて
親戚以外ほとんどなくて

でもすぐ慣れました^^

そして、上海では、そのあだ名解禁(笑)。


ママともにあだ名で呼ばれてたら
子どもが真似するんじゃない?なんて思って

なんとなく封印していたのですが。

上海でのボランティア仲間との間では
なぜかニックネームが基本となっていて

「みっち」解禁。

久しぶりにそう呼ばれるのも
意外と心地良かったり(笑)。


シンガポールは娘がインターナショナルスクールに
通っていたこともあり

更に「名前で呼ぶ」が基本。

シンガポールで出産して
下の子関係のお友達が増えても

いつでも下の名前で呼び合う関係でした。


なので、帰国してから

「飯沼さん」とか「〇〇〇くんママ」
って言われて、

「おおっ!」と思っちゃいました。



もちろんそれが悪いわけではないし

些細なことなのかもしれないけれど

でもやっぱり

日本は子供が生まれると

「子どもが中心・主役」(=親、特に母は付属)

みたいな考えがあるような気がしてなりません。


そして、ママにふさわしい服装とか

ママにふさわしいふるまい、行い、

っていう目に見えなく枠に

自分でも気づかないうちに

自分からはまっていく・・・・。

(芸能人が子連れで居酒屋にいたとかで
叩かれたりすると、余計に枠が狭まります)




でも、

ママだからって何でもかんでも
我慢しなくちゃいけない理由はないし

(もちろん子育て放棄しちゃダメですよ・笑)

ママだって夢を語ってもいいし
好きなことをやっていい。

そういう時間があるからこそ
子育てだって頑張れる。

私はそう思っています。



引っ越し先で「友達ができるかな」
というのは、本当に良く挙がる心配事ですが

まずは下の名前で呼び合ってみたらどうでしょう?


帰国してから日本の生活に馴染めるかな・・・?
という場合も、

思い切って下の名前で呼び合ってみたらどうでしょう?

きっとその方が心地よいことに、
周りも気づいてくれますよ^^

(逆に、そう思ってくれる人と仲良くなれば良いのです)




さて、この「見えない枠」に
知らず知らずはまっていく話。

駐在妻にも同じことが言えます。

その話はまた次回!


6月27日(月) 10時~14時

★プレ駐在妻のための“ハッピーテイクオフ”セミナー@恵比寿★
  詳細はこちらから



↓↓日本を含む18か国の方に読んでいただいています↓↓
メールレッスンのご感想もいただいています♪


毎日読むだけのメールレッスン。





続きを読む

ブログ紹介

駐在妻の不安と悩みを解消!世界のどこでも、100%自分らしく♪

http://ameblo.jp/lifedesign-michie/

中国とシンガポールに滞在経験のある、駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。とても複雑な立場にあるともいえる「駐在妻」の不安と悩みを解消し、「笑顔に」「元気に」なっていただくためのブログです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045