海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
週末ダイジェスト①
週末の出来ごとを色々書きます。
土曜日、前々から購入を迷っていたニクいアンチクショウをついに買ってしまいました。
↓↓↓
Mountain Buggy Swift Lime Green / 2010Modelです。
日本で買ってシドニーに連れてきた1台目のchiccoがかなり汚れてきて、それでもまだまだ使うつもりですが、今週末キャンベラマラソンに出るにあたって(もちろん5kmファンランの部)chiccoでは厳しいだろうと。
Chiccoは車輪が小さく素材も軽いので(だからこそ日本の街には合っていたけど)、11kgも超えたであろうカンカンを乗せてガタガタのコンクリートを走るのには向いていないと思ったのです。AUSの道路は日本のように平らでスベスベじゃないですからね…。
しかも妊婦時代、私が一人で無理やり組み立てたやつだからいつ壊れても不思議はない…。
当時、「何万円もするベビーカーなんて何故嬉々として買うの?みんなブランド好きがそのままベビーカーに影響しただけじゃないの?」と超バカにしていた私。が、バカは私の方でした。
ベビー用品で一番ヘビーに毎日使うもの、親子ともども役立つもの、つまり一番ケチらず面倒くさがらずしっかり選んで買わなきゃいけなかったのがこのストローラーだったのです。
ええもう途中から超気付いてましたよ。3万かそこらで適当にネット通販で買った私がアホマックスでした。
三輪バギーを私はシドニーで初めて見たのですが、日本でも少しずつユーザーが増えてきてるのかな?
某ファッション雑誌で「アタクシこんなにオシャレでハイソな育児してますのよオホホホ」特集に美人でも可愛くもないのにでかでかと全身写真で載っていた凡顔主婦がこのバギーを紹介してたのを見ました。
つーか憧れ&妄想世界の美を楽しみたくて雑誌を開いてるのに不細工が万札着ただけの写真とか…ぜんっぜん必要ない……………。
確かに日本価格だと結構高い。こっちでも安くは無いけど一番高い1000ドル以上のブランドに比べたら半額程度。おまけにセールで10%引き、「買ってくれたらこのふかふかムートンシートもつけちゃう★」とそそのかされ(笑)決めました。
機動力と操作性は抜群です。道路がガタガタで移動距離も長いこの国にはもってこい。逆に狭いところが多い日本でも、小回りの良さがハンパないのでお勧めしたい。縦にちょっと長いので、例えばエレベーターとか前を歩いてる人にぶつけないようにとか、そこだけ気をつければ。
シートは35kg、下の荷物入れは5kgまで対応だからかなり長く活躍するハズです。
エスカレーターに乗るのはちょっと難しいので(当然日本と同じく、ストローラーはエスカレーター禁止と一応なってますが、エレベーターがしょっちゅうメンテナンスで動いていないのでエスカレーターを利用する人が多いんです)、2台を使い分ける必要がありそうです。
で、安くなっていたとはいえ数100ドルを何の気兼ねも無く払えるほど我が家は裕福ではありません(;´Д`)…
資金の出所はというと、実は競馬なのでした(爆)
先日、ドバイで行われたダートレースで日本馬が3頭出ていたんです。大金持ちの王様がお戯れで開催なさるレースなので(これだから世界の金持ちは…)日本じゃ馬券は発売されてなかったと思うんですが、AUSではTABというギャンブル専門会社が独自に賭けを開催しているのです。
日本はちょうど辛いニュースがあふれている時期。こんな時に日本馬が健闘してくれたらいいな…とオットが願いをこめて買った、日本馬1,2フィニッシュのチケットが当たり!
配当金は私へのお小遣い、カンカンのMountain Buggy、そしてジャパン・レッドクロスへの募金になりました。
え、一番最初のはいらない?(笑)
実は体のガタが相当きていて、夏場の暑さもあってトレーニングは全くしておらず…
朝起きると指や足の甲が固まっていて、動かせないという有り様。これは…老化なのかな??
今度はオットも同じファンランに参加なので、3人一緒に楽しく走ってゴールしたいと思います!
ブログ紹介
http://blogs.yahoo.co.jp/ayako_kanagawa1130
マラソン駅伝ロードレース大好き、酒大好き。ゴールの後は超乾杯!が生きがいの三十路半ば。 09年北海道マラソンを完走後、予想外の妊娠発覚につきランニング休止。夫もつられてトレーニング不足気味…? 10年4月23日息子誕生!さらに6月からシドニー転勤、赤ちゃん連れで引っ越しました。 英語はもちろん、分からないことだらけの新生活がスタートしたばかりです。
このブログの最新記事
書籍版のご案内
書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2023.01.01豪華な「冷凍おせち」を生まれて初めて注文した:「ジャパネットたかた」通販で
- 2016.02.05知らなきゃ損!AppleTVを海外で使うととてつもなく便利になるということ
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2019.01.30英語でどう聞けばいい?アメリカ現地校の個人面談ですぐに使える37の英文例
- 2016.11.23海外赴任でテレビを持参するべきでしょうか?
- ブログ記事ランキング一覧へ
- 海外赴任ガイドのご購入
- セミナー研修のご案内
- 海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS