CJEのMakikoです

Hope everyone had a great weekend!
I was very happy that the sun decided to rear its little head..

Sprinkles a little happiness about the place, doesn’t it..

□■□■□■□■□
本日のお題:「待つ甲斐あり!」
“It’s worth the wait!”
解説:
worth: 形容詞。「~の価値がある」の意。
☆後ろに名詞もしくは動名詞(動詞のing形)を伴って、(名詞)だけの価値がある、(動名詞)するだけの価値がある、という意味を作ります
☆今回は後ろにthe waitという名詞を置いて(waitは同形で動詞にも名詞にもなります)、「待つこと」の価値がある、というフレーズをつくっています
☆気をつけたいのは動名詞のかわりに不定詞をおいてしまわないこと。例えば、「訪れる価値がある」の意ではworth to waitとはいえませんで、必ずworth visitingとなりますので注意。
ex)
名詞を伴って:Vancouver is worth a visit. (バンクーバーは一度訪問の価値がある)
動名詞を伴って:Vancouver is worth visiting once. (バンクーバーは一度訪れる価値がある)
本日のワンポイント:
It’s worth the wait! (待つ甲斐あり!)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次回のワンポイント予告:
以下の文、あなたならどうやって言いますか??
「寝違えた!」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆