• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ウィーンの眼科

行ってきました! 場所は地下鉄U3Zieglerg.から徒歩3分ほどのEye-factory。10時に別の予定が入っており、その旨を伝えたうえで9時に予約を入れたので、待合室はガラ~ンとしているはず、と思いきや10人以上の患者さんが・・・。私が世田谷で通っていた眼科なら、待合室に10人も患者さんがいれば、それはもう待ち時間 3時間コース


ガビ~ン ガビ~ン ガビ~ン


ところが、この病院は電子カルテ化されていて早い!
診察しながらパソコン上でカルテを入力し、処方箋を受付に送信し、さらには診療明細まで医師が作成して受付に送ってしまうのです。だから、診察が終わって受付に戻るとすぐにお会計です。私がメールで送った「症状」「保険の種類と支払い方法」などの情報もスタッフ間で共有されており、すべてがスムーズに進みます。10時の予定にも余裕で間に合いました。

オーストリアには英語が話せない医師はいないと聞きましたが、勿論この診療所の医師も大丈夫。さらには、この診療所は受付の人や検査をする人も英語が話せます。


診療所の中にブテックのような眼鏡屋さんが入っていました。白内障、緑内障の手術は勿論のこと、二重まぶたの整形手術も受けられると書いてありました。


さて、私の結膜炎ですがあと5日もすれば自然治癒するとのことです。
今回もやっぱり大した事なかったのかぁ・・・

eye factory
http://www.eye-factory.at/
住所Mariahilferstraße 95/2/291060 Wien
電話: +43 1 596 21 27
ファックス: +43 1 596 21 27-18



大きな地図で見る




↓ポチッとお願いします。励みになります
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 転勤族へ





続きを読む

ブログ紹介

ど~してる?

http://mfvienna.blog115.fc2.com/

家族で楽しめるウィーン情報。 日本語で対応できるウィーンの便利屋さん情報

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045