• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ウィーンに住む日本人の子供達の放課後

音楽の街ウィーン
世界遺産の街並み・・
こんな環境で生活している日本人の子供達って、放課後は一体何をしているの? 

先日「この子達、すごい経験しるなぁ」と関心した出来事があったので写真で紹介します。


「あ、お前んちも?じゃぁ、後ほど」
と放課後向かった先はココ。オペラ座。
P1120540_convert_20110205052302.jpg


待ち合わせはココ。

P1120544_convert_20110205052343.jpg

ウィーンにいると天井を見る習慣がつきますね。
P1120546_convert_20110205052720.jpg



「じゃぁ休憩時間に、またな!」


休憩時間に友達と待ち合わせる場所は、ココ。開演前に注文しておいた品々が並べなれています。 バゲットの上にクリームチーズとキャビアがトッピングされた軽食を食べる小・中学生・・・。女の子はピアノの発表会で着るようなドレス、男の子はアイビーリーガー。 
P1120549_convert_20110205052638.jpg


2幕目が始まる前の明るいホールで、向こう側にいるクラスメイトに手を振る。「ロメオとジュリエット」?
それとも「トゥーランドット」?

P1120547_convert_20110205052453.jpg



今夜のオペラはプッチーニの『ラ・ボエーム』
売れない作家と病身の女性の悲しい恋の物語。ちょっと退屈な中学生。おねむの時間になった小学生。やっぱりまだまだ子供。22時。眠い目を擦りながら帰路につく子供達。


息子「あ~、作文の宿題があるんだよなぁ・・・」
私 「今日言われて明日提出、っていう訳じゃないんでしょ?どうしてもっと早くやっておかないの?」
息子「エクセルで作んなきゃいけない宿題もあるんだよ」
私 「・・・」

宿題、どうなったかな?
やっぱりどこにでもいる小中学生。



↓ポチッとお願いします。励みになります
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 転勤族へ


続きを読む

ブログ紹介

ど~してる?

http://mfvienna.blog115.fc2.com/

家族で楽しめるウィーン情報。 日本語で対応できるウィーンの便利屋さん情報

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045