• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

オペラ座の舞台裏

衣装や大道具を満載にしたトラックがオペラ座に入っていく瞬間です!!
P1120206_convert_20110118231524.jpg
朝8時半過ぎでした。

オペラ座に入ったトラックは舞台真後ろに横付けされ、そのまま舞台が作られていきます。
舞台を作るのにかかる時間は演目によりますが、簡単なものなら15分、大掛かりなものは6時間近くかかるそうです。
今日の記事は短いけど、これでおしまい
オペラ座ツアーで舞台裏にトラックの駐車場があり、そこから衣装や大道具を出し入れするという話を聞いたときには、是非現場を押さえて写真をとって、それをブログにアップしたいと思っていたんだけど・・・トラックの後姿では華がないね。実は反対側の入り口を覗いたときにはドレスや箪笥が見えたんだけど、いかにも舞台裏という感じがして写真を撮るのは気がひけたの。見ない方がいいものって、あるんだね。



↓ポチッとお願いします。励みになります
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 転勤族へ






続きを読む

ブログ紹介

ど~してる?

http://mfvienna.blog115.fc2.com/

家族で楽しめるウィーン情報。 日本語で対応できるウィーンの便利屋さん情報

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045