前回は『分かっているけど使えない。。~関係代名詞~』でしたね。
今回は『分かっているけど使えない。。~間接疑問文~』
「彼はどこに住んでいますか?」
Where does he live?
「彼女はいつ来るの?」
When is she coming here?
疑問文を会話で使うのが苦手?
語順が変わるだけでなく、
原形に戻ったりややこしい。。。
と、よく生徒さんから聞きます。
頭の黒板で語順を変えるのは大変。
語順入れ替えをしている
⇒時間がかかる
⇒話せない&沈黙
英会話での疑問文解決法


『間接疑問文』
教えて→ Please tell me [ 名詞 ].
①名詞の部分に疑問詞 をバーンっと置く

②そして、単純に S V。

Please tell me [ where he lives ].
語順も変わらなくシンプル!
すぐに喋れる時に使えますね。
他にも


Could you tell me [ where he lives ].
Do you know [ where he lives ].
I don’t know [ where he lives ].
I’m not sure [ where he lives ].
疑問文だけでなく、
「知らない」、「よく分からない」なども同じ。
~ポイント~
[ 名詞 ]の部分に
[ 問疑詞 S V ]