• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ウィーン大学の校舎内の写真です

残念ながら2010年度の世界大学ランキングでは芳しくなかったウィーン大学ですが、実は600年以上の歴史を誇るドイツ語圏最古の大学で、9人のノーベル賞受賞者を輩出した名門大学です。学生数はなんと6万3000人。超マンモス校の日本大学()より多いのにビックリ。ドイツ語圏からだけでなく世界中から学生が集まってくる理由の一つは、学部によっては授業のほとんどが英語で行われるからだそうです。ではドイツ語は全然できなくてもいいのか、というとそうではなくて、  という英語のTOEFLのような試験で一定以上のレベルに達する必要があります。テストの内容やレベル、受験方法についてはまた後日書くとして、今日は観光コースの一つにもなっていて次男と二人で遊びに行ったウィーン大学の校舎内の写真をお見せします。

ここは数件あるウィーン大学の校舎のうちの、ショッテントーアにある校舎です。
地球の歩き方10~11 の93ページにあるように、ルネッサンス様式のこの校舎は、19世紀後半に建てたれました。
250px-Univie[1]


エントランスにはまだクリスマスツリーがありました。(12月29日)
P1110846_convert_20110103045834.jpg

中庭を取り囲む回廊には、フロイトやブルックナーなど、大学ゆかりの学者の像や記念碑があります。
P1110842_convert_20110103045726.jpg

P1110843_convert_20110103045757.jpg

2回に続く階段。専攻する学問だけでなく感受性も磨かれそうです。
P1110840_convert_20110103045651.jpg

階段から上を見上げたところ。
P1110839_convert_20110103045617.jpg
2階にこざっぱりとしたお手洗いがあります。
ここでは自動販売機で売られている物に注目です。


↓ポチッとお願いします。励みになります
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 転勤族へ



続きを読む

ブログ紹介

ど~してる?

http://mfvienna.blog115.fc2.com/

家族で楽しめるウィーン情報。 日本語で対応できるウィーンの便利屋さん情報

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045