• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

クリスマスマルクトが終わったら新年のマルクト

クリスマスマルクトも終わっちゃったし・・・と思っていたら、今度は新年の縁起物を売る屋台がいたる所に出現。しかも、シュテファン寺院周辺の高級ブランドショップは勿論のこと、地下鉄U2フォルクスシアター駅を降りた所にあるマリアフィルファー通りのお店も軒並みSALE SALE SALE!!! 春は500種類のバラの花が咲き乱れ、秋は過ごしやすく、冬はクリスマスマルクトでグリューワイン(ホットワイン)、それが終わったら一大セールと新年マルクトとくれば、ウィーンには一体いつ行くのがベストなのか迷っちゃいますねぇ。

新年の縁起物売り場の屋台ではこんな物が売れられていました。
溶かして出来た形で運勢を占う物もありましたが、そこまでしちゃうと自己暗示をかけてしまいそうなので私はパス。実はおみくじもあまり好きじゃないし、占いも。TVの「今日の運勢」なんて始まった瞬間にチャンネルを変えちゃいます。
P1110851_convert_20101230002019.jpg


豚は子沢山の縁起物だそうです。
P1110850_convert_20101230001924.jpg


「かえる」は財布に入れておくとお金が「かえる」のかな。あ、それは日本か。
亀もあるのよねぇ・・。意外と縁起物って同じ?
P1110824_convert_20101230001726.jpg


今日私が「いいなぁ」と思ったのはこれ。
美味しそう
P1110874_convert_20101230002116.jpg


シェーンブルン宮殿では12月8日~1月2日までNeujahrsmarkt Schönbrunn(New Year's Market)が開かれています。神社に参拝する代わりに、今年はシェーンブルン宮殿に縁起物を買いに行こうっと
http://www.schoenbrunn.at/en/home.html

↓ポチッとお願いします。励みになります
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 転勤族へ



続きを読む

ブログ紹介

ど~してる?

http://mfvienna.blog115.fc2.com/

家族で楽しめるウィーン情報。 日本語で対応できるウィーンの便利屋さん情報

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045