2日にわたって長男が自然史博物館の記事を書いてきましたが、あの日は夕食後にインペリアルホテルのカフェで食後のケーキも楽しみました。こういうことはめったにないのですが、ワインのボトルを一人で空けたパパは上機嫌で「今日の夕食、ちょ~旨え~♪ 食後のケーキはインペリアルトルテだぁ~」となったのです。
家族との外出を面倒に思い始めている長男も、ブログを書くようになって外出に「目的」が出来たようです。カメラと『地球の歩き方』を片手に意気揚々と出陣。ブログも勿論ですが、どうやらおばあちゃまが遊びに来た時に自分がウィーンを案内するつもりでいるみたいです。トラムの乗り場や停留所をチェックしながらベンチの位置も確認していました。
さて、インペリアルホテルに入ったら、まずここで冷えた体を温めます。
ヨーロッパはまだクリスマス気分。
そして、長男とパパがオーダーしたインペリアルケーキと、アインシュペナ。
アインシュペナはホイップした生クリームを浮かべたコーヒーで、日本でいうウインナコーヒーがこれに近いのですが、ここの生クリームはスゴイ! コーヒーを飲み終わった後でも溶けることなくしっかりと形を保っています。
そしてこれは、この世のものとは思えないほど美味しい! これはもう単なるスイーツではなくて、腕の良いパティシエがプライドをかけて作り出した作品です。アイスクリームも絶品!ベリーはブルーベリーやラズベリーなど普通のベリーなのですが、この美味しさが普通じゃない! お金を出すだけで簡単に手に入る高級食材とは一線をかくしています。Ringstrasseから始まる長い名前で9ユーロ弱でした。ウィーンに遊びに来てくれた人全員におごっちゃいます! どうか食べてみてください。↓ポチッとお願いします。励みになります
にほんブログ村
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。