こんばんは。
現在アムステルダムは夜中(早朝?)の4時。
最近またすっかり、夜方人間なエリカです。
よなよな卒業論文を書いています。コホン、
私の卒業研究テーマは・・・
『Invisible Narrator - Power of Film Music』
このタイトル、自分で言うのもなんですが、かなりお気に入りです。
無意識のうちに観客の解釈を自由自在に操る、映画音楽の洗脳パワー
についてリサーチ中です。
わたくし映画音楽作曲専攻なので、
自分の作曲のお勉強にもなって一石二鳥。
色んな映画の色んな場面を比較分析して、
・音楽の始まりと終わりのタイミング
・音楽のスタイル/曲調
・楽器の選択/オーケストレーション
・ドラマティック・エフェクト
を探っています。
最近はこの研究のために、たくさんの映画を見ています。気を抜くと、すぐ物語に引き込まれてしまい、
サントラの分析するのを忘れて、
ついつい最後まで映画をみてしまいます(笑)
良い映画だと特に。
そんなこんなで、
思っていたよりも時間がかかっている執筆作業。
ダラダラと長いだけの論文にならないように、
できるだけフォーカスを絞って、
うまくまとめられたらいいなと思います。
英語で書いても良いのが、唯一の救い。
留学生の多い音楽院で良かった。
これがもしオランダ語オンリーだったら・・・
考えるだけで腹痛が・・・
提出期限まであと2週間強。
でも今日はもう寝ます。
おやすみなさい。。
~ブログランキング参加中~
毎日1クリックお願いします m(_ _ )m
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。