こんばんは、みなさま。
アムステルダムはまだ夕方5時だというのに、
外はもう真っ暗です。
真っ暗だけならまだしも、本日は大雨。
大雨だけならまだしも、雷まで。
そして極めつけに強風。
さっき音楽院から自転車で帰ってきましたが、
向かい風が強すぎて、
なかなか前に進みませんでした。
雨は顔を直撃するし、痛いのなんのって。
罰ゲームみたいでした。
さっきやっと、びしょ濡れで家に到着。シャワーを浴びて、服を乾かし、
今、暖かいお茶をいれて、オランダ名物のドーナツ
をいただいております。
じゃ~ん!
オランダ語でOliebollen (オリーボーレン)
これは揚げたドーナツに砂糖をまぶしたもの。
クリーム入りのも売っています。
アムステルダムの街のいたる所にある
トラックの出店で買えます。
結構なボリュームです。
お腹いっぱいで眠くなってきました。
ゲンキンなもので、
家にいる時に雨音を聞くのは
大好きなエリカです。
ポツポツという水の落ちる音に心が癒されます。は~
でも1つ気になる事が・・・。雷が落ちるたびに、
目の前に走る光の線は一体は何でしょう?
窓のブラインドも閉めてあるのに、
時々ピカーン!と、
部屋の中を稲妻みたいなもの(?)がつきぬけます。
これって感電しちゃったりするのでしょうか?
・・・・・・
さてさて、
海面下にあるアムステルダム。
オランダ人は水と仲良し。
雨にも慣れっこ。
みんな雨の中でも普通にチェリで走ってます。
傘さしてる人の方が少ないんじゃないかな?
たまにレインコートを来ている人もいまが、
基本、濡れても気にしません。
普段から雨が多いアムステルダムは、
今日みたいな大雨はもちろん、
小雨がパラパラと一日中降り続いているなんて事はザラです。
降るのか、降らないのか、そんな曖昧な感じ。
この曖昧さに慣れて来た頃に、
本当のオランダが分かるのかしら、
と訳の分からない事を考え始めたエリカでした。
~ブログランキング参加中~
毎日1クリックお願いします m(_ _ )m
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。