みなさま、ご無沙汰しております。
気がつけばもう10月。
アムステルダムはどんどん寒くなる一方です。
ずっとブログを更新する気力がなく、
ほったらかしにしてしまってすみません。
先月は、
スカイプ盗聴事件や、
Emailハッキング事件や、
嫌がらせメール攻撃のおかげで、
かなりインテンスにプライバシーを侵害されて、
その2次災害で周りの人達にまで迷惑をかけてしまいました。
そんな混乱の中、ウジウジといじける私に、
対処方法をアドバイスしてくださった方、
励ましてくださった方、
ほんとうにありがとうございました。m(_ _ )m
おかげさまで無事、コンピューターを初期化して、
ウイルスのソフトウェアも使って、
パスワードも全て変更しました。
でもその後・・・・
もう大丈夫だってわかっているのに、
まだ安心してスカイプやメールができませんでした。
『トラウマ』っていうんでしたっけ、こういうの・・・
疑心暗鬼、精神不安定・・・
このままじゃいかん!
と思って、
先月末はしばらくフランス
に行っておりました。
気分転換という名の逃避行であります。
その間学校の授業&レッスンはお休みする予定でしたが、
偶然にも教授達が風邪をこじらせてキャンセルになったので、
結局どの科目も休むことなく済みました。運命ですかね。
さて、アムステルダムからパリまで、
飛行機で1時間強、
列車で4時間強、
バスで8時間強
くらいです。
オランダとフランスって意外に(?)近いのです。
早めに予約すれば、チケットだって格安!
でも私は直前に出発を決めたので、
手頃な航空券や列車乗車券が見つからなかったため、
しかたなく一番安かったバスで行く事に。
気になるお値段は、往復で72ユーロ。
ラスト・ミニッツのディールにしては、
悪くないですね。
パリでは親しい友人たちと再会しました。
1人は東京の高校時代の友人。
もう1人はボストンの大学時代の友人。
そして、アムステルダムに来たばっかりの頃にできた友人。
頻繁に会う事はできないけれど、
3人とも私の人生の分岐点で出会った大切な人達です。
一緒にあてもなくプラプラ街を歩いたり、
マイナーな博物館でまったりしたり、
自転車でパリ中を駆け回ったり・・・
奮発しておいしいもの食べて、
夕暮れの川を眺めながら語り明かしたり、
夜は近所のバーに飲みにいったり、
疲れてた心も一気に回復!
パリに来て良かった。
つらい時は無理しないのが一番!
行き詰まった時は旅が一番!
よ~し、これでまた、
アムステルダムで頑張れそうです。
~ブログランキング参加中~
毎日1クリックお願いします m(_ _ )m
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。