過去の記事が思い出されたので、追記です。
世界では各地でニワトリの泣き方が違うらしい。
インド人の耳の穴は、結構、黒い毛だらけ。だから、鶏の鳴き方が
いろいろ変化して聞こえるって?
インド人の場合は「クックローロ~」と聞こえるらしい。というか
日本語に直すと・・そうなる?
世界のニワトリの鳴き方・・各国の「耳の聞き取り方」。
チェニジア・・・・「クッククック~」
タイ・・・・・・・「エキエッエ~」
中国・・・・・・・「コッココ~」
アメリカ・・・・・「クックドゥドルドゥ」
フランス・・・・・「ココリコ」
ドイツ・・・・・・「キッキレキ~」
ロシア・・・・・・「クカレク~」
イタリア・・・・・「キッキリキ~」(オス)
イタリア・・・・・「コッコ~」(メス)
インド・・・・・・「クックローロ~」
マレーシア・・・・「?????」
日本・・・・・・・「コケコッコ~」
ーーーー(当時のメモにより、出典先は覚えてません)ーーーー
*その時マレーシアは書いてなかったので、人に聞いて調べました。
2人のマレーシア人にしか聞いてないので、確かじゃないけど、
中国では「ココカイ~」らしい。「どこか、背中かゆいのかな?」
マレーシアでは「コココッコ~」と「コロッコッコ~」と言うらしい。
・・・日本と似ているね。
・・・・しか~しやっぱり極め付きは、
国籍不明の・・カタカナ読み「”カキクケ・コ~”」じゃ。
有難うございますいつも励みになってますお手数ですけどポチクリを
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも。