アメリカ史を含め、歴史の授業というと一部の歴史好き以外にとっては苦痛なのではないでしょうか。個人的にもそのようなところはあります。しかし、当校(東京インターハイスクール)はアメリカワシントン州のカリキュラムに沿っているので、アメリカ史の単位は必須です。そういうわけで、アメリカ史の授業はどのように楽しいものにしようかといつも頭を抱えています。
今回、アメリカ史の授業内で科学実験をしました。きっかけは生徒の中で科学実験のクラスが欲しいという声はあるが、なかなか実現が出来ないという実情があったことです。そこで思いついたのが、「アメリカの発明家が行った実験や発見を再現するのはどうか」ということです。今回はエジソンが白熱電球の改良のために行った竹炭のフィラメント実験を行いました。
竹炭のフィラメント実験というのは平たく言えば、竹炭に電流を流すと光ることを見る実験です。竹炭は竹串をコンロで焼いたものをもってきました。電池を直列繋ぎで繋いで電気を流したのですが、今回は残念ながら「失敗」でした。
しかし、生徒の中から「こうしたらどうか」「ああしたらどうか」という意見が色々でました。喜んで協力してくれる生徒もいました。実験を行う本来の目的で言えば、盛り上がったので「成功」と言えそうです。来週はリベンジのため同じ実験をする予定です。もちろん改良は行いますが。
(担当:川崎純)
フェイスブックフォローをお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
学びたい人集まれ!ママが気軽に参加できるラーニングサクセスの講座はこちら
http://mindfulkosodate.com/seminar/mamacafe
子供の学習スタイル診断に興味があるかたはこちら
http://mindfulkosodate.com/seminar/learningstyles
東京インターハイスクールウェブサイト
http://www.inter-highschool.ne.jp/
東京インターハイスクールの本が11月1日に発売になりました。本屋さんやアマゾンで取り扱われています。
アマゾンでの販売サイトはこちら