• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

着付けについて

「現地には誰かしら着付けができる人がいるから、着付けができなくても心配なく」
という駐在妻さんのウェブ上のコメントも見かけましたが、
当国のように一桁しか日本人の夫人がいない国や、
全員がバタバタしているイベント当日に誰かに迷惑をかけるわけにもいかない、となると
やっぱり自分で着れるに越したことはありません。

海外で「浴衣」ではなく「着物」を着るとなると、
ある程度の格式あるレセプションの場に行くことが多く
私の知っている範囲ではみなさん「訪問着+袋帯」でした。

着付けは、数年前に10回で完結の着付け教室に通ったときの記憶を頼りに
この本を見ながら奮闘しています。
多少ヘンでも、着れていれば...と思って着ていますが、
あとで写真を見て毎度反省があります。。

DVDで着物の手ほどき 着付けと帯結び

薄いので、海外に持って行くのに便利です。

以前に着付け教室で習ったのは名古屋帯の結び方でしたが、
海外で着用するのは袋帯なので、二重太鼓の作り帯にしてしまいました。
海外で着物を着る回数の多い方でも、いざ時間がない時のために作り帯も持っていらして、
作り帯は本当に便利です〓
着物の着付けもヘアメイクも全部自力なので、帯くらいは時短したい...というわけで心強い味方でした〓

ちなみに髪型は、日本で購入した夜会巻き用の大きなヘアピンがあると便利でした〓

家にある祖母の帯を活用するとき使いたいと思っているサービスがこちら。
(↓楽天に飛びます)

お手持ちの袋帯、名古屋帯を作り帯へ切らずに帯のお仕立て替え

続きを読む

ブログ紹介

海外駐在同行 応援Blog!

http://cyuzaiouen.seesaa.net/

中米の海外赴任に同行することになった筆者が、これから転勤する方やその配偶者に向けて、また自身の数年後の再転勤にむけて、日本で準備したものごとや現地情報をアップしていくブログです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045