• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

”party”もVectorではclass


こんにちは!インターンのAmiです!

先日、地元のロータリークラブより
Francesさんをお招きして、Vector生全員参加の
breakfast partyを開きました

おいしいケーキやTeaはもちろんあります!が...

メインはSpeech&Talk!

Mari先生から全員に与えられたMisssionは、
”少なくとも、1度はFrancesさんに話しかける”でした。

IMG_9278

最後までFranscesさんは人気者です

このパーティーでは、普段は話す機会が少ない
他のコースの人たちとの交流ができます。

楽しい場ではありますが、
日本人同士で英語を使って、
会話を続けていかなくてはなりません。

聞きたいこと、話したいことは、
たくさんあるけれど、”英語”という壁があり、
会話をはずませることは難しいです。

だからこそ、共通点を見つけたときほど、
話は盛り上がります!

"party"中も先生からの発音チェックは
あります。
Vectorにいる以上いつでも、どこでも!

終わった後こそ大事なSpeech

それぞれのコースより選抜された
Vector 生のSpeech Timeです!!

私を含め、7人がスピーチをしました!

30人以上の前での英語のスピーチです。

私はトップバッターでやらせてもらったのですが、
最初に終わり、良かったです...。
Vector生の後にはできません。

Mari先生の言う、
”分かってもらう”ではなく、”分からせる”
ということが、うまくできなかったと思います。
しかし、Vector生のSpeechを聞くだけでなく、
自分も話す機会を持ち、より多くの人に知ってもらうことが
できて良かったです!


Vector生の中には、先月もSpeechをして、その変化ぶりに、とても
Fransces さんに驚かれていた方もいました。

スピーチをやり遂げて、”終わった!”
ではなく、先生からの発音や話し方などの
Feedbackを受けて、指導してもらえます。

先生によっては、もう1度、授業内でSpeechをする
時間を提供してくれます。

それが”Vector”です!

クラスメイトや他のコースの人の発表を聞くことで
「もっとスキルアップしなくては」と思えるきっかけにも
なるので、とても貴重な時間だと思いました。













卒業生Before&After


カナダ人の前でプレゼン


コースの中で撮影した動画







このブログはVector International Academyの英語教師・スタッフのブログです。

〇ベクターへのお問い合わせはこちらから  info@vectorinternational.ca

Facebook

〇 Instagram @vector1199

学生さんのブログ:エリーのVECTOR潜入レポート

英語が話せない日本人を8週間で変える語学の訓練校 Vector International Academyウェブサイト

マンツーマン英会話 300名以上の体験談

無料留学相談 カナダジャーナルウェブサイト





※ランキングに参加しています!記事が面白かったらクリックお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
ジモモ バンクーバー

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045