• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

MacBookProのHDが故障

金曜日にスタジオへ自分のラップトップ(ノートパソコン)を持参。レコーディング前に、スタジオのコンピューターにデータを移動しようと試みたところ・・・・

あれ、起動しない・・・・?最初の白い画面から先に進まず、しばらくすると自動で電源が切れてしまう。何度試してもダメ。ヽ(;´Д`)ノ マック博士の友達に来てもらったが、やっぱりダメ。

前日まで音楽は、メールであらかじめエンジニアさんに送っておいたので、最悪のケースは免れたけど、その他の細かいデータは全ておさらばした。

とりあえずレコーディングを終わらせてから、一目散に修理に向かった。

今コンピューターが壊れては非常に困る。期末試験に作曲に、6月まではノンストップなのだ。



Macを使っているので、向かう先はApple Store。アムステルダムにだってもちろんある。

その名も“マック・ハウス”。

エリカのアムステルダム留学日記-Mac House in Amsterdam

Mac House Amsterdam
Raadhuisstraat 30-34
1016 DG Amsterdam
020 5304160

1階はお店で、3階にカスタマーサポートセンターがある。

意外にガラガラ。待たされずにすぐ見てもらえた。しかも担当してくれた店員さんは、同じ音楽院に通う学生。学科が違うのでお互いに面識はなかったけど、共通の友達が何人かいた。

エリカのアムステルダム留学日記-Mac House Inside

どうやらハードドライブが壊れてるらしく、新しいのと交換しなきゃいけないとのこと。

エリカのアムステルダム留学日記-Broken HD

残念すぎることに、アップルの保証期間をすぎているので、自腹でHDを購入。しかもSnow Leopardにアップグレードしなければならないらしい。一体いくらするのかとビクビクしていたら、500GBのHDが69ユーロ、Snow Leopardが29ユーロで、計98ユーロだった。ホッ、想像していたよりも悪くない。( ̄▽ ̄)=3

その場で入れ替えてくれて、Snow Leopardもインストール完了。また使えるようになった♪良かった、1日で済んで。

でもデータはもちろんアプリケーションも全部消えてしまった。あーーーー、また全部インストールし直さなければ。プラグインのインストールだけでもかなり時間がかかる。ぶーぶー。



~ブログランキング参加中~
毎日1クリックお願いします m(_ _ )m
人気ブログランキングへ

続きを読む

ブログ紹介

エリカのアムステルダム留学日記

http://ameblo.jp/erikamusic

オランダはアムステルダム発!映画音楽作曲を学ぶ音大生エリカの冒険記。音楽留学、海外生活、オランダ語、英語、音楽、映画、映画音楽、作曲、油絵、アート、本、料理レシピ、国際恋愛、旅行から、日々の小さな出来事までノラリクラリと綴って行きます。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045