海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.06.25
雨降って地固まる? ( ̄~ ̄;)
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2022.06.25
”じゅんちゃん”は早速引越しを始める、私はしばらく居候
”じゅんちゃん”は早速にも借りるつもりの部屋を見に行ってきた。東京にいる時からエイジェントと何度もやり取りしていた。部屋の中の写真も何度か送ってもらっていたと言う。今回は随分と手回しがいい。
…
- 2022.06.25
ホワイトアスパラとたらこいくらパスタ
冷凍庫にたらこといくらがあったので。また作って食べました、たらこいくらパスタいくらはセール品があったら必ず買います。冷凍しておけば良いし♪いくらたっぷりで贅沢だ〜ホワイトアスパラがあったので、ポ…
- 2022.06.25
酵素ガーデンが新天地でオープン@浦和前地!
本日は、「酵素ガーデンが新天地でオープン@浦和前地!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。やったーーー!!!好きなお店がなくな…
- 2022.06.25
我が家に可愛らしい珍客が♪
雨季にバングラでよく見かける「やもり」の赤ちゃんが、我が家に不法侵入していました( `・∀・´)
これが、ゴキブリだったら、建造物侵入容疑で、私刑という形で抹殺するのですが、害虫を駆除してくれ…
- 2022.06.24
イポーの自宅に戻って来たけど、「ああ帰って来たなあ~」感がとっても薄い
イポーの自宅に戻って来た。”じゅんちゃん”夫婦と一緒にKLから電車で帰って来た。コンドの目の前のバス停から路線バスでKLセントラルへ。そこから特急で.1本で直通。意外と簡単に行き来出来る。もしK…
- 2022.06.24
野菜たち
ぶどうが大きくなるので毎日見ちゃいます。毎日だとそんなに変化ないけど、大事な一房なので〜ローズマリーの植木鉢に何か雑草が生えてると思ったら〜どうやらトマトっぽい去年のこぼれ種かしら?ひょろっとし…
- 2022.06.24
真竹をもらった
真竹をたくさんもらいました。しかも処理済みで使うだけのもの!ありがたいです♬グリルして塩とオリーブオイルでシンプルに。柔らかくておいしい次の日もグリルで食べました。途中でコレイージャンと辛いのを…
- 2022.06.24
浦和の古〜い地図!
本日は、「浦和の古〜い地図!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。先日、浦和の古〜い地図を見せてもらいました。どのくらい古いか…
- 2022.06.24
おはようございます。ずっと暑いのかー#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.06.24
玉転がし?「ボウリング」に行くと「バリ風のレストラン」でランチするのが通例。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.06.24
バングラデシュの路上で、青空診療所?
バングラデシュの路上に無造作に置かれた一つの机の前に、聴診器を首にかけて座っているバングラ人。
バングラデシュの首都・ダッカ市で、朝にたまに見かける光景です。
聴…
- 2022.06.23
明日でこの部屋も退去、一旦イポーに戻る事にした
今借りてるコンドは1週間だけの滞在。明日には退去の予定。一旦イポーに戻る事にした。”じゅんちゃん”夫婦と一緒に戻る。電車で行く事にした、ここからだと意外と行きやすい。
(adsbygo…
- 2022.06.23
もりやdeマルシェとお出かけ散歩
日曜日暑かったのですが、徒歩であちこち散歩お出かけしました♪アジュールで開催された「もりやdeマルシェ」11時過ぎに行ったら行列もなくスムーズに入れました。さくら坂ベローナではワイン夏にぴったり…
- 2022.06.23
無料給水場所mymizuをチェック!
本日は、「無料給水場所mymizuをチェック!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。むかし、むかーし、まさか缶ジュースの世界で…
- 2022.06.23
おはようございます。ひよこは早起き。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.06.23
「新メニューが続々登場!!進化し続ける日本料理店」TAKUMI@ダッカ市グルシャン2
お店のメニュー表にはまだ反映されていませんが、注文できる料理が増えているダッカ市の日本料理店「TAKUMI」。料理の種類が増えているだけでなく、新しく沖縄県出身の日本人スタッフも加わっています♪
…
- 2022.06.23
日本の参院選、バングラデシュでの在外選挙は6月23日から7月4日まで!!
6月22日に公示された参院選。バングラデシュでは、早速23日から7月4日まで日本国大使館で在外選挙が実施され、投票できるようです!!
ただ、事前に在外選挙人証を申請し、すでに取得している人のみ…
- 2022.06.22
滞在中のコンドは結構な数の部屋が賃貸物件として出ていた、引越し確定
今、滞在しているこのコンドがとても気に入った。何をするにも、とっても便利だ。引っ越して来たいと思い始めた。賃貸情報を調べてみた。結構な数の部屋が賃貸物件として出ていた。値段も意外とリーズナブルだ…
- 2022.06.22
鯛のカルパッチョで軽めのごはん
お昼をガッツリ食べ過ぎた日の夕ご飯は軽め〜ブルスケッタと鯛のカルパッチョ。鯛のお刺身が手頃だったので、炙ってみました。醤油で刺身もいいけど、カルパッチョもいいですね。 おいしかった〜
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.12.06Amazon Fire TVでU-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS