海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2023.05.04
ぶどうの芽かき
ぶどうの芽かき。いろいろ調べて、動画を見て。見よう見まねでやってみるけど、合ってるかな?もっとガツガツ芽かきする気がするけど、、、もったいなくて、恐る恐るって具合ですだって、かわいい。捨てられな…
- 2023.05.04
【Provenceな仲間たち】
【Provenceな仲間たち】お友達の家に呼んでもらって、持ち寄りのご飯とワインとおしゃべり!!!さいたま市見沼区。最初に集まった4人の女性がみんな血液型O型で、旦那さんが全員A型でウケる(笑)今…
- 2023.05.04
スーパードライミュージアム@アサヒビール工場見学(守谷市)
先月、アサヒビールのスーパードライミュージアムに行って来ました。今年から有料になり、大人は1000円。友人が予約して取りまとめくれたので、使わなかったけど。券売機がありました。オリジナルフォト⁈…
- 2023.05.04
日本の世界に誇る「しだれ『藤』の花」ビックリ感動、心が癒された。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.05.03
テレビでは回転寿司が進化してるってやってたし、満を持して行ってみた
せっかく日本に帰って来たんだから。持ち帰りじゃない寿司を食べようと思った。もちろん回っている奴だ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…
- 2023.05.03
「英会話は中学英語レベルで十分」は本当?やり直したい社会人向けの勉強法を紹介
自由テキスト
英語を学び直したいと思っているなら、まずは中学英語をしっかり身につけることを目指しましょう。
一般的な英会話なら、中学英語レベルで十分通用します。
そう言われても、すぐに…
- 2023.05.03
食べれるモノを見ながら散歩した
なるべく、少しでも散歩するようにしているけど。ほんとうに距離は歩かないのでいいのか、いや、歩かないよりはいいはず、と無理なく散歩してます。遊歩道を歩いてたら、鯉のぼりがたくさん見れるこの時期。け…
- 2023.05.03
【いきなり恐竜が現れてビックリ】
【いきなり恐竜が現れてビックリ】伊勢丹浦和店とコルソの間の通り道をイトーヨーカドーの方から駅に向かって歩いてきたら恐竜がいてビックリした!!!近くにいた人知らない人に「驚きましたよね〜」と話してい…
- 2023.05.03
ピカールのクロワッサンで朝ごはん
ピカールの冷凍クロワッサンは便利そしておいしい焼きたい時にオーブントースターで焼くだけで、サクサクッのおいしいクロワッサンが食べれます。我が家はいつもミニサイズ。普通サイズも買ってみようかな。今…
- 2023.05.02
ゴールデンウィークだから見栄を張って休みにしたけどヒマだなぁ
今週の日本はゴールデンウィーク。私も見栄を張って世間並みに”お仕事”は休みにした。とは言っても、どこかに遊びに行く予定はない。
(adsbygoogle = window.adsbyg…
- 2023.05.02
たっぷり藤を見れた散歩@鳥のみち(守谷市)
もう藤は終わってるかもしれない。。山藤は見れるかな。先月末に城址公園あたりを散歩♀️たんぽぽ畑だ。白い花、かわいい。河津桜もソメイヨシノも終わって、新緑の道。初めて見た茶色で存在感がある。守谷…
- 2023.05.02
【カラスがくわえていたもの】
【カラスがくわえていたもの】先日カラスがピンクのハンガーをくわえて飛び立つところを目撃して激写しました。カラスの巣作りに使うのかな?それとも何でも集める癖があるのかな?絵本は「カラスのパン屋さん」…
- 2023.05.02
茅乃舎ラーメンで朝ラー
休日朝ごはん。ごはんパンもない。じゃあ、ラーメンで茅乃舎の博多柚子塩ラーメン透き通ったスープに細い麺、あっさりつるつる食べれて朝に良いです♪豚骨ラーメンが旦那が食べたので、今度は自分の分を買って…
- 2023.05.02
日本での「味噌ラーメン」確かに「味噌屋」さんだった。進化しているね、そこがミソだった。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.05.02
「コルカタのバックパッカーたちの聖地」Blue Sky Cafe@インド・コルカタ
世界各地からインド・コルカタを訪れたバックパッカーたちが集うカフェ「ブルースカイカフェ」をチラッと見学してきました(・∀・)
外国人たちが意見交換する場となっているようなのですが、この日はあ…
- 2023.05.01
帰ろかな?帰るのよそうかな?
もうマレーシアに帰ろうかな?それともこのまま日本に残ろうかな?気分は未だにもやもやしている。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push…
- 2023.05.01
ギリギリ八重桜
先月下旬、ギリギリですが八重桜下でお花見できました発泡酒じゃない、ビールでお花見可愛いワンコがやってきた。いっぱいなでなで〜違うワンコもきた。普段、ワンコと触れ合う機会ないので楽しいワンコだけで…
- 2023.05.01
【北浦和にソフトクリーム屋さんができた】
【北浦和にソフトクリーム屋さんができた】うっしおソフトクリーム!!!おいしかった。近所の遊歩道に山口県の塩を使ってるんだって◎ミートショップかねことNESTカフェの近く。さいたま市浦和区元町。私は…
- 2023.05.01
ボンゴレロッソで夕ご飯!
なんか、赤い夕食ですボンゴレロッソとトマトマリネ、アヒージョ、パン。ボンゴレが大好きなのでたまに作るけど、アサリを欲張り過ぎて麺が見えないトマトソースも1人なのに一缶使ったのでスープパスタみたい…
- 2023.05.01
4月29日にコロナ水際対策が前倒し終了、日本入国時の陰性・ワクチン接種証明書不要に!
日本政府は、新型コロナを巡る水際対策を29日午前0時に終了しました。感染症法上の位置付けが5月8日に5類に移行するのに合わせて終了予定でしたが、大型連休中の海外旅行者の帰国を円滑化するため、前倒し…
ブログ記事ランキング
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- 2025.05.26中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ

海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






