海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.02.05
アジアンスラング学ぶ会
こんにちは、コウダイです。ついに始まりました2016年。以降の世界の未来を左右する事となると言っても過言ではないかもしれないくらいに、アメリカに左右されているのは、日本だけではなく、EUやロシ…
- 2016.02.05
くしゃみにご用心!
今朝も普通に起きました。寒いと時間に余裕をもって起きれない。起きてそのままキッチンでお弁当を作ります。炊きたてのごはんを混ぜ混ぜしよう。よくある朝の光景です。鼻がムズムズ…ごはんから顔を背けま…
- 2016.02.05
マレーシアで一番賑やかな中華系の正月はもう全開
いよいよ正月モード全開。マレーシアで一番賑やかな正月、中華系の正月。一番人口比率の高い、マレー系のイスラム正月より賑やか。ショッピングモールも、目一杯の正月飾り。親しくしてる中華系のローカル…
- 2016.02.05
ケータイ電話...mobile と cell の違いは?
このブログで初めまして!のAyaです先日ある方に、「ケータイって、mobile phone と cell phone、両方言い方があると思うんですけど、どちらが正しいですか?」と質問を受けました。答…
- 2016.02.04
バンクーバーのバレンタイン
みなさん、こんにちは
バンクーバー留学センターです
ついにこの季節がやってきました、
バレンタイン
カナダのバレンタインは、
日本とはちょっと違う、
女子に嬉…
- 2016.02.04
ビンでニンニクの皮を剥く方法。なるほど、お役立ち6つの調理方法。
空瓶を使って、ニンニクの皮剥いたり、・・遊んだり。
6つの紹介です。なるほどね・・と思う事、ありましたか?
1個以上あれば、それは、それで、素晴らしい発見で...
- 2016.02.04
ピリ辛生徒さんたちのサンドウィッチ事情
「説明会開催・東京3月13日(日)、大阪/12日(土)」ご予約受付中
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
-------------------------------…
- 2016.02.04
階段から転んでケガをした。マレーシア「バリアフリーの充実」を求む。段差の恐怖。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2016.02.04
イジメ
イジメTVの話になりますが、「なんでも鑑定団」での石坂浩二に対する発言カット功労者に対して、もしも本当にあんなイジメをしていたのなら許せないですね。我が家でも番組見ながらおかしいと言ってたんです…
- 2016.02.04
風邪にGoodなレモン・ジンジャーティー
ここ2、3日疲れでしょうかね?体の調子がイマイチ。そこで、レモンジンジャーティーを作って飲みました。いつものレモンジンジャーティーに、今日買った、ココナッツオイルをスプーン一杯加えましたら、これが…
- 2016.02.04
ファミリーデー(祝日)のお知らせ:2月8日
来週月曜日(2月8日)、バンクーバーがあるBC州ではファミリデーというその名の通り、家族と一緒に過ごそうという祝日です。 2月のファミリーデーはこれまでにもアルバータ州、オンタリオ州、サスカチ…
- 2016.02.04
サクサク!アップルパイ
もらった林檎がいくつかあったので、アップルパイを作ってみました。まずは、アップルフィリング。コトコト煮て、テレビでレモンとオレンジ入れてたのでマネして…お砂糖少なめで甘過ぎず、あっさりした感じに。…
- 2016.02.04
本場ニュージーランドで☆ラグビースペシャルプログラム♪
ニュージーランドで一番メジャーなスポーツ♪
ラグビー(Rugby)
日本でも
2015年のラグビーワールド杯で、
日本チームが
世界3位の南アフリカ に
…
- 2016.02.04
今日もまた事故っていた、いくら気をつけてもこれじゃ無理だ
この車、反対側の車線から中央分離帯を越えて、こっち側に飛んできた。こんなものが飛んできたら、絶対に逃げられない。一体、何が起きたのか。もう少し手前で撮った写真。救急車が停まっていて、みんなが…
- 2016.02.04
「TOEIC800点への最短ルートセミナー」 2/11開催
TOEICとは・・・コミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通のテスト評価方法・・・・ 10~990点でスコアが出され、合否はありません。英語力評価対象・・・以前は英語検定が企業にとって英語判…
- 2016.02.03
リオ2016 ボランティア(その1)
2016年に入り、いよいよオリンピック開催まで半年余り。準備の遅れ、経済・政治情勢の悪化、ジカ熱などなど、問題は山積みですが、ボランティアの採用は順調に進んでいるようです。私はこちらに来てまだ1年…
- 2016.02.03
日本人には馴染みの少ない、人種差別は自分に跳ね返る。助かる者も助からない。
さて、最後まで見ないと、待合室の彼の存在の意味が分からない。
見た目や、人種や、宗教や、考え方で、差別しちゃいかんと
いう事かな。島国の日本人には、まだ、な...
- 2016.02.03
英語の略語「Nvm」や「Plz」って分かりますか?マレーシア人との「スマホの略語英語=短縮用語集」
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2016.02.03
少人数制で発言しやすいカルガリーのESL-ALH
少人数制のアットホームな環境で英語を学ぶことができるAnne’s Language House(通称ALH)。ひとクラスの人数が少ないので講師の目が行き届き、臆することなく発言ができます。 1月の新…
- 2016.02.03
庭に変化
冬は放置状態の庭ですが…σ^_^;ふと、目を向けるとあと少しで冬も終わるのね~なんて。まだまだ寒い日は続きますけど。雪柳に新芽が。ローズマリーに花が。駅前のコブシ。今日も気持ちいい青空です。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ

海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






