海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2023.08.08
日本で最新の駐車場出入りの方法に驚く&KLの車の事件、ATM事件などから再度、注意喚起、学ぶ。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.08.07
さてどうしよう?一旦マレーシアに戻る?それともこのまま残る?
親族だけでというところを無理を言って。通夜、葬儀に参列させて頂いた。人生の師の大先輩とのお別れも無事にできた。まだ心は落ち着いていないけど。
(adsbygoogle = window…
- 2023.08.07
夏空が気持ちいい朝散歩@守谷沼(守谷市)
休日だけど朝早く目が覚めたので(いつものことだけど)起き抜けそのまま朝散歩♀️何雲って言うのかな〜守谷沼には黄色い花がたくさん。コウホネではないことだけはわかる。稲穂とブランズ。おいしいお米に…
- 2023.08.07
【畑でかき氷】
【畑でかき氷】今年初のかき氷を食べたのは、なんと畑だった!!!友達の畑に遊びに行って、見沼田んぼのコイケさんの畑にも寄った。今年最後に近づいているブルーベリー摘みをしたり、北あかりのジャガイモ掘り…
- 2023.08.07
キンキン冷えた生ビール@ぐうの音(つくばみらい市)
友達家族ときぬの湯♨️でさっぱりした後は、近くにある居酒屋さん「ぐうの音」に行きました。キンキンに冷えたジョッキで生ビールが飲めるとの話を聞いて。写真だとあまりわからないかも。。お風呂上がりなの…
- 2023.08.06
葬儀に参列してきた、これで最後のお別れだ。心がちょっと厳しい。
火葬場までは行かずに失礼しようと思っていた。でも、何となく流れで最後までお付き合いする事になった。やっぱり来るんじゃなかったと後悔した。あまりにも辛すぎた。まあ最後はみんな骨になるのだろうけど。…
- 2023.08.06
【在米者が教える】アメリカ旅行&出張でも使える日本のクレジットカードのオススメと選ぶ際の注意点
アメリカ旅行にクレジットカードが必要かお悩みの方。結論から言うと、私はニューヨークに住んで4年目ですがアメリカの買い物にクレジットカードは必須です。アメリカはクレジットカード社会。日本では現金派でし…
- 2023.08.06
守谷祇園祭に行ってきた
7月29日は、守谷市のお祭り。八坂神社で行われる守谷祇園祭でした。すごい人にすごい活気!以前の風景が戻ってきました〜友達の三兄弟も山車で踊っているので、友達にくっついて最後まで楽しめました!ぐる…
- 2023.08.06
【本日は埼玉県知事選挙投票日】
【本日は埼玉県知事選挙投票日】私は期日前投票でもう投票は済んでいます!自分の権利でもある選挙の投票。今回の県知事選挙はぜんぜん盛り上がってはいない。それでも参加して自分の意思を示すことは大事なこと…
- 2023.08.06
熊本もっこすラーメン!
暑いけど、クーラーの中でラーメン五木の熊本もっこすラーメン最近この手のラーメンをよく買ってます。いろいろな種類があって楽しい。一鍋で簡単にできるのもいいです。彩りない、茶色だ。黒マー油がいい感じ…
- 2023.08.06
後編:節約生活の一つ、なるほどトイレットペーパーの活用術。 マレーシアからも学ぶ。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.08.06
【日能研の日特とは?】後期日特は学校別の基準偏差値に注意!
日能研の日特って何?日曜日にやるみたいだけど受けた方がいいの?
こんな疑問にお答えします!
今回は日能研の6年時に実施される「日特」についてお話しします。
日特って日曜日にやるか…
- 2023.08.05
お通夜に参列してきた
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
お通夜に参列してきた。眠る様な穏やかな表情だったのが、救われた気がした。突然の心…
- 2023.08.05
大きかった!あけぼの農業公園のひまわり畑(柏市)
今年はひまわりも早く咲いたようで、7月末には終わってしまった。あけぼの山農業公園のひまわり畑。終わるちょっと前に行くことができました。今年のひまわりは背が高い!ゆうに私の背より高くて、ひまわり畑…
- 2023.08.05
【赤羽で檻の中のライオンのお話】
【赤羽で檻の中のライオンのお話】先日、赤羽に行ったのは青猫書房で行われた檻の中のライオンの話に参加するためだった。弁護士のはんどう大樹さんが憲法の話をしてくれる会で、とても面白かった。友達のるーさ…
- 2023.08.05
機内食で海外旅行気分⁈
海外旅行に行ってる話を読んでは、いいなあ〜と思うけど、まあ、まだ行けないです。高そうスーパーのブランデで見つけた、旅ごはん機内食シェフ監修の冷凍ごはんです。種類がけっこうあって、どこに行こう〜?…
- 2023.08.05
【NY在住者が解説】海外旅行中に困らない!ニューヨークでの季節ごとのオススメの服装と持ち物
NY へ旅行に行きたいけど、どんな服や持ち物を持っていけばよい?!旅行先の様子がわからないと、準備も困りますよね。NY在住の私が、1年間の季節の肌感覚も合わせて詳しくご紹介していきます。服装編ニュー…
- 2023.08.04
もう何もする気がしない
明日、いよいよお通夜だ。多分最後のご対面があるのだろう。ちゃんと出来るのだろうか。いろんな心配が出てくる。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || […
- 2023.08.04
【この作業の時だけは激アツでもしょうがない】
【この作業の時だけは激アツでもしょうがない】梅干しの天日干し中ーーー!!!この日だけはゲリラ豪雨とか、急な雷なんて困るんです。なので激アツでいいです!!!大きな盆ざるを購入しようかと雑貨屋やキッチ…
- 2023.08.04
絶品とうもろこしのかき揚げ@来ル里(守谷市)
今年も食べなくちゃ!と決めていた。来ル里のとうもろこしと三つ葉のかき揚げ。衣が薄くてサクサク、とうもろこしは甘い〜毎年夏のお楽しみです。つくば鶏の油淋鶏。上品な味付けに柔らか〜自家製さつま揚げ。…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS