Shops..
Menus..
Bank machines even...
One of the best materials that you should definitely take advantage of is
the free newspapers.
And here is my all time favorite free newspaper :
“The Epoch Times”
I love using articles in class!
As far as building up vocabulary goes,
it is one of the best materials that we can all learn something from..
Needless to say, it is a great way to practice "reading" as well!
というわけで、英語で新聞もなかなかです☆
バンクーバー在住の方におすすめの新聞:
(上記写真)The Epoch Times
他のものと比べて、フリーなのに質高し。
そして、ウィークリーというのがなんだかイイ

そういえば日本では学生時代に
英字新聞「Asahi Weekly」を購読してたっけ。
これも名の通り週に一回だけなんだけど
簡易で絵もいっぱい系で新聞なのに読むのも苦にならなかった記憶してます。
日本語も交えての英語学習を目的とした新聞なので、
英語初級~中級の方でも楽しく読めそうな感じ。
200円ぐらいでウィークリーだから気が向いたときにイイかも。
上級者の方であれば日刊ですがJapan Timesもおすすめ。
後ろのほうにAsahi Shinbunとタイトルがついているページは
朝日新聞から日本語記事を翻訳したものなので、
朝日新聞の日本語記事と読み合わせてもいい練習になる。
英語で新聞を読むときのコツ(?)は
キーワード:「ざっくばらん」

全体的にてきとうにざっくり読む感じでいいんですよ、
で、好きなトピックだけピックアップしてじっくり読めばOK

少しでも英語で入ってくる情報があるってことが大事。
そして少しでもそれが長く続けられるってことも大事。。
Good luck!