• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

何気ないことが一番の思い出です。Nozomiさん#2

昨日はNozomiさんの学校生活についてお伺いしました。
今日はバンクーバーでの思い出について振り返っていただきます!

7.カナダでの思い出エピソードを教えてください。
思い出のエピソード 数えられないほどあります。
学校では、放課後には友達とディナー、アクティビティでベリー摘み、Lynn canyon park
特にウィスラーに行ったことが一番の思い出です。
宿題を一生懸命したり、週に1回conversation club には積極的に参加、とても充実していました。
jpcanadaではbbq、ピザパーティー、ようこそJAPANのイベントやハロウィンパーティーに参加しました。
おかけで学校外の友達と交流ができたり、スタッフのかたもとても親切でいつも助けていただきました。
nozomi-halloween.jpg

課外では、bbq や鍋パーティー、クラブに行ったりThanks giving 、Halloween を祝ったことがとても楽しかったです。
メキシコまで旅行できるとは思いませんでした。

nozomi-mexico-1.jpg

ホストファミリーでは、手づくりのポップコーンを食べながら映画鑑賞をした何気ないことが一番の思い出です。
優しいお父さんとしっかりしたお母さん、可愛い子供達と一緒に生活ができて幸せでした。
4ヶ月という短い期間でしたが、色々な経験ができて満足していますし、出会った方々にはとても感謝しています。
正直日本に帰るのが寂しいです、が必ずまた会えることを信じています(*^^*)

8.将来の夢や目標はありますか?留学が何か刺激になっている部分はありますか?
将来の夢は幸せで居続けること、人生を楽しむことです
仕事で稼いで色んな国を旅して、英語でコミュニケーションをとりたい
nozomi-us.jpg

9.これから留学を考えている人にアドバイスをお願いします。
留学前にできれば文法を勉強しておくべき。
その点私は何もせずに来てしまっため、グラマーの勉強に時間がかかりました
英語習得が目的なら日本人とばっかり一緒にいないこと。折角海外に来ているので何でも試してみる事。
出来ないと思わないこと。不可能なことは存在しないと思います。

バンクーバーのみに留まらず、ウィスラーやメキシコまでも旅行され、
世界観が広がった様子が伝わってきますね
小さな発見や何気ないことでも、全てが大事な思い出になっていくのが留学の面白いところかもしれません
みなさんの学校感想もお待ちしています~


↓読んだよ!の合図代わりに、ポチっと押してくださいね♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村
Nozomiさんが使ってる留学センターはこちら

続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045