• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

海外でこんなに素敵な友達ができて幸せです!Arisaさん#1

みなさん、こんにちは
今日は、今年の8月にバンクーバーで短期留学をされていたArisaさんのお話をご紹介します。
Arisaさんが通われていたのは、バンクーバーとトロントに校舎を持つILACという学校です。

詳しい内容はこちらから → ILAC (International Language Academy of Canada)

1.ILACを選んだきっかけは何ですか?
大規模な学校だったこと、カナダでNo.1の語学学校だったこと、
アクティビティが豊富で放課後に毎日何らかのアクティビティが開催されていたからです!

2.授業内の雰囲気はどうでしたか?クラスメイトや先生はどんな感じでしたか?
クラスメイトは多国籍で、ブラジル、チリ、フランス、サウジアラビア、スイス、
ドイツ、ウクライナ、韓国からの留学生がいました!
ILACは先生も生徒もみんなとてもフレンドリーでアットホームでした

12170627_777517725710193_1121816099_n.jpg


3.授業の進め方、内容など詳しく教えて下さい
テストの結果でクラスが決まるので、授業は自分に合ったレベルだったように思います。
テキストを使って文法やリーディングやリスニングをしたり、グループでディスカッションしたり、
ペアワークをしたり、ゲームをしたり、退屈しない授業でした!

4.英語が上達したと思った瞬間はどのような時でしたか?
友達と英語で話している時に、自然と頭の中に英語が浮かんできたりした瞬間です
相手が話してることも、頭の中で日本語に置き換えたりしなくても、自然と意味が理解できたので、
英語脳になってきたと感じました。

12179473_777517762376856_335834552_n.jpg


5.ILACを選んで良かったと思う点はどのようなところですか?
生徒数がとっても多いので友達がたくさん出来るし、
先生もスタッフもとてもフレンドリーで親切だったことです
アクティビティも充実していて、いろんなことにチャレンジできました

短期間にも関わらず、英語の上達をしっかり感じることが出来る程努力されたArisaさん。
勉強はもちろん、多国籍な環境で新しい友達に囲まれ、多くのことにチャレンジされていたようですね!
明日はアクティビティーの詳しい内容を含め、カナダでの生活全体について振り返っていただきます。
お楽しみに



↓他の留学ブログも読んでみよう!
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村
Arisaさんが使ってる留学センターはこちら

続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045