• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

Anime Evolutionボランティアに参加してきました!


みなさんこんにちは!JPCanadaボランティアコーディネーターのAyakaです!

今月7月中旬にUBCで開催されました、恒例のアニメのイベント

Anime Evolution 2015!

皆さんご存知でしょうか?

日本の文化の一つでもあるアニメやゲームを紹介するイベントで、

たくさんの「アニメ大好き!」が集いました

普段なかなか体験できないカナダのヲタクを満喫した週末の3日間でした!

みなさんとボランティアとして参加しとても貴重な体験をすることができました!

今回は、そのボランティア活動の模様をご紹介したいと思います!

    

   

7月17日〜19日(金〜日)の3日間に渡り開催されたAnime Evolution

JPCanadaからは10人のボランティアさんが参加してくださいました!

イベントは新しいUBC New Student Union Buildingにて開催され、

グッズ販売やパネリストの発表、コスプレの撮影会やアニメの上映会など行われました

   

来場者のほとんどの方はコスプレして来場!

コスプレはこのイベントの魅力の一つでもあります!

最新のアニメやゲームのキャラクターから、懐かしい昔のキャラクターまで

様々なコスプレイヤーさんを見ることができます!

中にはオリジナルでコスチュームを作る人もいて、

とても感激しました

とにかく皆さん、すごく気合が入っています

そんな中、私たちが担当したのは入場券チェックや、インフォメーションブース、イベントの見回りをする係です!

      

来場者から「What time will the event start?」「Where is the panel room?」

など場所や時間を聞かれることが多かったです。

初めての会場で、わからないことも多々あったと思いますが、

わからないことは「I don't know」で済ませるのではなく

Information Boothがあるのでそちらにご案内します、

と最後までしっかりご案内しました!
                   

周りのボランティアの方にも助けてもらいながら、

また資料(パンフレットやタイムスケジュール表など)を使い英語で頑張って説明しました!

質問に答えると、「ありがとう」と日本語で言われることもあり、

とても嬉しかったです!

   

業務の空き時間に周りのボランティアさんとお話したり、ネイティブの方に英語を教えてもらったりする場面もあり、

交友関係を広める機会にもなりました!

皆さんとても笑顔で楽しそうにボランティアされてて、

私もとても嬉しくなりました!


他にもイベントでは、コスプレコンテストや、コンサート、メイドカフェ、

日本からの有名な声優さん、坂口大輔さんによるQ&Aのコーナーや、サイン会など行われ、

大盛況~

P1060008 (1)

私も銀魂を見て坂口ファンだったので、ちゃっかりサインを頂いてしまいました 笑

日本人の方もアイドルコンテストに参加し、賞を頂く場面もありましたよ!


人前で何かをすることは、とても勇気がいることですよね、、

カナダ人の前で、歌って踊って、頑張っている日本人参加者の姿をみて、とても感動しました!
3日間に渡るイベントで、会場も広く多くの人が訪れ、不安もありましたが、

ボランティアの皆さんの協力もあり、イベントを無事に終了することができました!

またこの活動を通して、ボランティアの皆さんと仲良くなることができ、

一緒に業務、イベントを楽しむことができて、本当によかったと思いました!

ボランティアに参加された皆様、本当にありがとうございました!


最後にボランティアに参加してくれたボランティアの方から感想を頂きましたのでご紹介したいと思います!

upload_-1 - コピー 



三日間お疲れさまでした。3日間という期間で、ボランティアをさせていただきましたが、
普段にはない経験をさせていただきました。ありがとうございました。

3日間お疲れ様でした。土日の2日間、とても充実した時間を過ごすことができました。
土曜日は5時半~9時半、日曜日は8時~12時、合計8時間働かせて頂きました。
主にバッジチェックと、セットアップを手伝いました。
大好きな声優の坂口さんと近くでお話したり写真を撮ったりできたのがすごく良い思い出になりました。
他に、anime evolutionアイドルで、みんなが一生懸命日本語でパフォーマンスしていたのも心打たれるものがありました。
貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。
また来年も参加したいです。
      
日本のアニメ文化がカナダでこんなにも広がっていると知って、正直驚きました。
他のボランティアの人と話す機会や、コスプレをしている方と写真を撮ったり、楽しい時間を過ごす
ことが出来ました。
3日間お疲れ様でした。

バンクーバーでのアニメのイベントという事で、日本人の参加者も多いのかなと思っていたのですが、
現地の方が圧倒的に多く、日本のアニメやゲーム文化がこんなにも広がっている事に、とても驚きました。
「こんにちは」「ありがとう」など日本語で言われる事もあり、とても嬉しく思いました。
「日本」という共通の部分があることで、現地の人ともとても話しやすく、良いボランティア経験になったと思います!

ボランティアに参加してくれた皆様、本当にお疲れ様でした、そしてありがとうございました!

JPCanadaでは毎月ボランティア活動を行っております!

この記事を読んで少しでもボランティア活動に興味を持った方がいらっしゃいましたら、

ぜひ次回のボランティアにご応募ください!

なんと来月8月のボランティアはもっと大きなAnimeのイベントAnirevo に参加します!

またたくさんのご応募お待ちしております!


さて、最後に恒例、あれ行きますか!
どのコスプレが好きですか?笑

P1060069 (1)  P1040966 (1)

  

-Ayaka-

◆ ワーキングホリデー・留学をお考えの方の為の無料留学エージェントJpcanada留学センター 
↓読んだよ!の合図代わりに、ポチっと押してくださいね♪ 
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ


続きを読む

ブログ紹介

カナダ留学最大手の留学センター:Jpcanada留学センターがカナダの評判や生の声を毎日届けます

http://jpcanada.blog96.fc2.com/

「口コミ」で広がる現地で評判の良い留学センター。カナダ留学・ワーホリの方必見!現地情報や学校感想文が毎日更新されるのはこのブログだけ!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045